ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2022/11/14(月) 11:41:23 

    子持ちの「こっちに配慮して当然!」って態度が嫌なんだよね。両親・私・姉・姉の旦那・姉の子ども(当時は幼稚園児)でバイキングへ行った時にデザートとジュースを取ったら「うちの子がデザート食べたくなるからまだ食べやんといて!うちの子がまだおかず食べてるやろ!」ってキレられたことあるわ。無視して食べたけど。

    +95

    -7

  • 125. 匿名 2022/11/14(月) 12:16:23 

    >>28
    そこを子持ちって主語をデカくするところも違うわなぁ。
    それはあなたのお姉さんが子持ち様なだけじゃん。
    大体の人はそんなこと言わないよ。

    +10

    -15

  • 223. 匿名 2022/11/14(月) 17:41:19 

    >>28
    家族、親兄弟にはそんな事も言ってしまうかも。
    子どもに関する事以外でも、やめて欲しい事は家族ならハッキリ言える関係なのは別に良くない?
    あなたも、うるさいわ!と思ったならそう言えばいい。
    でも友達にはそんな事言わない。

    +11

    -3

  • 234. 匿名 2022/11/14(月) 21:02:03 

    >>28
    子供がいるから、あなたが気を遣って当然!って人は嫌だな。
    子供がまだ小さいからって自分の家に来て!って
    毎回自分の家に呼ぶ友達いるけど
    私の家から1時間くらいかかるから普通に疲れるし
    それがさも当然!みたいな態度とられるの
    最近もやもやする。

    +26

    -0