ガールズちゃんねる
  • 201. 匿名 2022/11/12(土) 11:17:55 

    >売り上げ1000万円以下なら免除されていた消費税を収める必要が出てくるのだ。

    これには反対は反対なんだけど、免除されてるのに消費税のせて顧客に請求してる企業とかあると思う。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/12(土) 11:34:54 

    >>201
    あるというか、ほとんどがそうだよ。

    消費税がなかった遠い昔、初めて消費税という制度を取り入れる時に国民は当たり前だけど大反対したの。
    日本には小売業や個人事業主が多いので、少しでも反対の声を緩和するため(のらりくらりと誤魔化すため)3000万以下の会社や個人事業主の人は消費税払わなくていいですよ~!だけどお客さんには消費税込みの値段で請求できるから実質利益率は上がるよね?だから悪いことばっかりじゃないんだよ~!お金持ちからは徴収するけど中小は守るからさっ!って感じで納得させて消費税というものを導入して、数年後に対象者3000万以下→1000万以下に変更。
    そして今回その免除してた分を全て徴収する方向へ転換した。
    国的にはタイミングを見計らっていただけで最初からそのつもりだったという訳。

    だから、消費者に消費税込みで請求して国にはその消費税分は納めないっていうのは違反でもなんでもなかったの。
    今まではね。

    +15

    -0