-
1. 匿名 2022/11/01(火) 19:48:49
ネタバレOKなトピで、犯人のネタバレされた!書かれているのを見ました。
さすがにこれは見に来た時点で自己責任だと思ったのですが、人によって感覚が違うので難しいなと感じました。
いろいろな場面で自己責任でという言葉を聞きますが、基準はどこだと思いますか?+34
-1
-
22. 匿名 2022/11/01(火) 19:53:42
>>1
人混みに遊びに行ってコロナ感染
今回の韓国の人災事故
渡航禁止に近い指示が出てる国へ取材や旅行に行き、捕虜になってえらい目に遭う
↑上記は自己責任と思ってる+26
-5
-
26. 匿名 2022/11/01(火) 19:54:23
>>1
ネタバレって嫌だよねってトピで。
「そうそう、〇〇(具体的なネタバレ内容)ってネタバレされていやだったわー!」というコメントを見た。
〇〇を知らなかったから、ネタバレ被害者のコメントによって二次災害でネタバレ被害者になったわ。+7
-0
-
29. 匿名 2022/11/01(火) 19:54:51
>>1
ネタバレダメなとこでもネタバレされる危険はあるから、怒ろうが相手が悪かろうが後の祭り。少しの%でも危険性を認識してる時点で、100%こちらが悪くないにしても被害あってもあわなくてももはや運で仕方ない面はあるとは思う。+1
-0
-
32. 匿名 2022/11/01(火) 19:55:59
>>1
自分の人生+2
-0
-
34. 匿名 2022/11/01(火) 19:56:34
>>1
親ガチャ、遺伝ガチャ、環境ガチャで決まるのに本人に責任なんてあるの?
+5
-0
-
62. 匿名 2022/11/01(火) 20:12:00
>>1
氷河期世代だから自己責任論は大嫌いだが、勤め先(病院)で無貯金、無年金、パチンコで借金からの生活保護の爺さんを見た時は自己責任と言わざるを得なかった+4
-0
-
64. 匿名 2022/11/01(火) 20:13:23
>>1
自分達が騒ぎたくてわざわざ狭い路地に行ったのは自己責任だと思う
+2
-0
-
83. 匿名 2022/11/01(火) 20:49:55
>>1
それってあなたの自己責任ですよね+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/01(火) 21:53:00
>>1とりあえず再放送てか、古い作品についてはネタバレに怒るのはおかしい。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する