ガールズちゃんねる

お得な方法をめちゃくちゃ考える人

104コメント2022/11/01(火) 19:05

  • 1. 匿名 2022/10/30(日) 22:52:59 

    休日に出かけるとなると、まず交通費がどうすれば最安かを考えます。
    7キロくらいまでならほぼ片道は歩きます。帰りまで元気なら帰りも歩きます。
    お昼ご飯、買い物も使えるクーポンはないか?あったらどう使えばお得か?めちゃくちゃ考えます。
    私のような方いらっしゃいますか?

    +94

    -39

  • 7. 匿名 2022/10/30(日) 22:54:29 

    >>1
    すご!
    財布にクーポン入ってる事すら忘れてしまうタイプだから素直にすごいと思った

    +120

    -3

  • 13. 匿名 2022/10/30(日) 22:57:00 

    >>1
    かっこいいな。見習いたい。

    +27

    -12

  • 16. 匿名 2022/10/30(日) 22:57:47 

    >>1
    厚切りジェイソンみたいで草
    片道2時間くらいなら余裕で歩くらしい

    +29

    -4

  • 26. 匿名 2022/10/30(日) 23:06:12 

    >>1
    14キロ3時間が歩くことで潰れるのは勿体ない。交通機関利用して、浮いた2時間半を遊びに回すわ。

    +43

    -4

  • 30. 匿名 2022/10/30(日) 23:13:33 

    >>1
    そんな休日楽しいの?お得かどうかを考えながら外出するくらいなら家で寝てる方が体休まりそう

    +11

    -8

  • 35. 匿名 2022/10/30(日) 23:15:53 

    >>1
    ガストに入ればクーポン探してなかなか注文できず、薬局はクーポン出てる日しか行かない。
    ケチみたいで嫌だわ

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/30(日) 23:25:47 

    >>1
    きっと主さんは健康的なんだろうね
    どこへもつい車移動してしまう私は運動不足
    健康で節約も出来ていい趣味だと思う

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/30(日) 23:35:23 

    >>1
    常に一円でも安く買い物をしたい、だから即買いとか出来ない。
    ネットで買い物をする時も、同じものが違うSHOPで安く出てないか物凄く検索する、
    貧乏性で自分が嫌になる(笑)

    でも主さんみたいに7㎞歩くなんて出来ないや。
    無料駐車場を検索してから車で行動する。
    電車なら一番安く行ける方法検索する。

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/30(日) 23:45:06 

    >>1
    ここまでじゃないけど、クーポン探したりはするよ
    ゲーム感覚というか、どうせ行動するならちょっとでもプラスで気分上げたいみたいな感じ

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2022/10/30(日) 23:48:15 

    >>1
    子供が怪我して全治3ヶ月と言われた。
    スポーツ系の習い事で、ひと月10,000円の月謝。

    退会なら9月申請で、10月は満額、11月は支払いなし。
    休会なら9月申請で、10月からは半額。と言われた。

    10月を休会にして、同時に退会手続きして、5,000円の出費で済んだ。けど、コーチにケチくさいと思われただろうか…?
    みんなならどうする?

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2022/10/30(日) 23:54:35 

    >>1
    うちの親がそうなんだけど、子供は気を使うよね。
    良いんだか悪いんだか。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/30(日) 23:55:41 

    >>1
    時間を大損してる

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/31(月) 00:35:23 

    >>1
    7キロって偉いなー
    私はせいぜい2キロが限界
    街の中では沢山歩けるんだけどね

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/31(月) 00:44:13 

    >>1
    若い時は、常におごってもらえる男を数人用意しておいて、出かけたらほぼ誰かを呼び出して夕飯ごちになってた
    おじさんだとやたらと食べさせたがるから、何ならお土産も持って帰って翌日の食費も浮かせてた
    それが一番得だった

    +3

    -8

  • 88. 匿名 2022/10/31(月) 06:04:39 

    >>1
    自分だけとか夫婦だけ(夫も同じ考え)ならいいけど、子供にそれを強要するのはかわいそうと思ってしまう

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2022/10/31(月) 08:06:27 

    >>1
    時間の無駄は気にしないの?
    時は金なりだよ

    +1

    -1

関連キーワード