ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2022/10/27(木) 14:54:08 

    >>30
    ドイツの一般住宅インフラはセントラルヒーティングで、
    緯度が高いから北海道と同じ二重ガラスで断熱材がしっかり入ってるのが基本。
    お湯が冷める冷めないは関係なく、
    欧米人の文化として家族で一緒にお風呂に入るって事はしない。
    子供が小さい頃は親がお風呂に入れるけど、
    性的虐待を疑われるから基本一緒に裸になって入る事はしない。

    留学してた時にホームステイしてた家に小学生の女の子が居たけど着替えもお風呂も全部一人で完結してた。
    更に節水が基本だからめちゃくちゃシャワー時間が短い。
    日本と水質が違う(硬水)から熱いお湯で洗いすぎたら髪も肌もガジガジでめちゃくちゃ乾燥するし、
    年中空気が乾燥してるから汗が引きやすく毎日シャワー浴びない(!)頭洗わない人が本当に多い! 

    毎日お風呂入れなくて困る人はそう居ないとおもうけど、
    暖房費用が賄えなくて大変って方が深刻かな。

    +11

    -1