-
1. 匿名 2022/10/17(月) 19:53:34
語りましょう。
住むのは無理ですが憧れます。
散歩すると独特の雰囲気があって好きです。
皆さんはどこの高級住宅街が好きですか?+278
-9
-
156. 匿名 2022/10/17(月) 20:41:56
>>1
西成+0
-14
-
167. 匿名 2022/10/17(月) 20:46:51
>>1
田園調布いいですよ~
+19
-1
-
173. 匿名 2022/10/17(月) 20:49:07
>>1
またお決まりの関西アゲトピ
うける+2
-17
-
206. 匿名 2022/10/17(月) 21:10:09
>>1
六麓荘大好きです
私に取って夢の国+33
-3
-
271. 匿名 2022/10/17(月) 22:23:49
>>1
吉祥寺。
井の頭公園の近くとか。
すっごいなーと思った家が有名な漫画家の家だったりする。駐車場はたいてい屋内仕様で車は見えない作りになってる。+15
-5
-
331. 匿名 2022/10/18(火) 00:20:25
>>1
定番の六麓荘。
あとは夙川や苦楽園、甲陽園も好き。+13
-1
-
342. 匿名 2022/10/18(火) 00:50:58
>>1
一時期Youtubeでそういう動画ばっかり見てたわ
面白いよね+3
-0
-
357. 匿名 2022/10/18(火) 03:27:28
>>1
画像トピ欲しい
うっとりしたい+0
-1
-
358. 匿名 2022/10/18(火) 03:50:04
>>1
UNIQLO御殿+4
-0
-
360. 匿名 2022/10/18(火) 03:58:35
>>1
松濤、楽天三木谷御殿
【お屋敷街】渋谷駅から徒歩10分⁉︎豪邸のみの高級住宅街、松濤を大学生がご案内。 - YouTubeyoutu.be本日の動画は、高級住宅街である松濤のご紹介です。渋谷駅から程近い事もあり、土地の価格が住宅地の中でも群を抜いています。1㎡:約150万円という価格は平均からも並外れています。23区の住宅地の平均価格が1㎡:約50万円であることを鑑みても突き抜けている事が分...
+3
-0
-
391. 匿名 2022/10/18(火) 08:44:09
>>1
鎌倉あたりが好き。
海の近くで開放感があることに加え、建売の多い庶民街と違って凝った作りの家が多いから。
あとは京都の高級住宅街ですね。
どちらもゴミの分別が大変と聞くので、ズボラな私にはお金があっても住むのは無理そうです。+8
-2
-
400. 匿名 2022/10/18(火) 09:15:58
>>1
チバリーヒルズは見るのは楽しいと思う
バブル時代に建てたましたって感じ笑+0
-0
-
425. 匿名 2022/10/18(火) 12:22:06
>>1
本駒込6丁目の六義園周り。あそこは歩いていて楽しい。+11
-1
-
446. 匿名 2022/10/18(火) 14:16:49
>>1
高級住宅街ってゆうよりも、アメリカの住宅街が好きかな。
歩行者道路と車道が変に分かれてなくて木もたくさん植えてあって家に綺麗な庭ついてるし
地域によっては歩行者道路って段差ついてない?
あれ要らないと思う
自転車でこけた+1
-4
-
453. 匿名 2022/10/18(火) 14:48:40
>>1
鎌倉市の西鎌倉から鎌倉山にかけての街並み。住民協定が厳しくて、集合住宅は寮も含めて一切NG。50坪以下の住宅はNG。ガレージは外車だらけ。あちらこちらから「ごきげんよう」という挨拶が聞こえる。西の芦屋と共に開発された関東で唯一の地域。+7
-0
-
454. 匿名 2022/10/18(火) 14:54:26
>>1
私は京都の下鴨。
昔、近くで働いてたけどお客さんお金持ちばかりだった?
お医者さん、弁護士さん、某有名珈琲屋の一ぞく、有名料亭屋の一族etc
疏水沿いの桜が綺麗でお屋敷が立ち並んでる。
憧れて結婚してすぐに賃貸借りてたけど家賃半端なかった。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
※大変申し訳ございませんが、ウイグル関連のコメントが入る事は当方の本意ではございませんので、恐れ入りますが、コメントを削除させていただきます。渋谷区の代々木上原駅周辺、日本一の大富裕層である柳井正さんの自宅であるユニクロ御殿を訪問した動画です。ファ...