ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2022/10/12(水) 16:59:11 

    東京の多摩地域の戸建住みです。
    家の前までゴミ収集車が来てくれるので、ご近所とのトラブルもなく本当に快適です。

    +190

    -16

  • 11. 匿名 2022/10/12(水) 17:00:23 

    >>2
    それ最高じゃん!

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/12(水) 17:04:15 

    >>2
    私も多摩地区なんだけど、23区内から引っ越してゴミの分別が細かいのと指定ゴミ袋を買わなくちゃいけない事に辟易してる。
    前はほとんど燃えるゴミで出せたからさ。
    プラごみかと思ったら燃えないゴミだったっていうのもあるし、未だに基準がよくわからなくてゴミ捨てアプリで確認してる。

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/12(水) 17:19:44 

    >>2
    神奈川某市の実家もそう。
    私が住んでた頃は違ったから、初めて見た時はびっくりして"何で門のとこにゴミ置いてるの??"って親に聞いちゃった。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/12(水) 17:37:32 

    >>2
    マンション住まいだとそれも無理かも
    24時間いつでもゴミが出せないのって不便
    家に一夜でも生ゴミは置きたくない
    潔癖ではないですよ

    +7

    -15

  • 96. 匿名 2022/10/12(水) 17:59:50 

    >>2
    家もそうだけど
    更に駅近の繁華街だと夜間回収らしくて
    住宅地もそうなってほしいと思ってる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/12(水) 18:07:19 

    >>2
    私もそういう地域に移住して最初に見た時は衝撃だった!けど自分は賃貸だったからカラクリがよくわからない。それだけ市政が潤ってるってことなのかな…?
    日に何度か収集に回ってくれるらしく、長時間放置されたゴミを鳥がつついて散らかるみたいなのは見たことなくて。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/12(水) 18:39:41 

    >>2
    名古屋の戸建て住みだけど、うちもビン・カン・ペット以外は指定日に自宅前に出してたら収集してくれるよー

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/12(水) 18:43:45 

    >>2
    愛知のうちの実家もそうだよ。
    集積所もあるしどっちでもいいみたい。
    今都内某区に住んでるけど戸建ての人はどうしてるんだろ
    外国のおうちで見るようなでかいトラッシュボックス道路沿いに置いてる人多い

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/12(水) 19:25:24 

    >>1
    そんなところレアだよ
    地方都市でも余裕で都内と全然変わらない

    意図的な地方田舎下げの記事
    >>2

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/12(水) 19:31:00 

    >>2
    地方都市だけどうちもそれです
    たまにカラスが来るので各家でネットかけて出してます

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/12(水) 20:16:09 

    >>2
    うちも多摩地域
    戸別回収だから楽チンだけど、分別方法が細かすぎて面倒くさい。隣の市と同じごみ処理施設使ってるのに、うちの地域のほうが細かい。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/12(水) 22:27:57 

    >>72
    >>2 です。
    2年前まではマンションに住んでて24時間OKでしたが、8階からゴミ集積場に捨てに行くのが面倒でした。あと他のお宅のゴミもあるので、換気扇があっても多少臭いがありましたが、今は自分のゴミさえしっかり臭わないように対策すれば嫌な臭いもないので、私は今の方が合ってルー気がします
    こればっかりは、タイプによるかもしれないですね!

    +3

    -0