ガールズちゃんねる

社交辞令が苦手な人が叫ぶトピ

136コメント2022/10/18(火) 14:10

  • 1. 匿名 2022/10/06(木) 18:03:09 

    今度遊ぼう!って言われたから 連絡したら苦笑いとかなんだよ!!!!
    遊ぶ気無いなら最初からそんなん言わなくてええねん!!!!

    +165

    -10

  • 9. 匿名 2022/10/06(木) 18:05:04 

    >>1
    社交辞令の犠牲者じゃん!!
    主さんマジメで損するタイプ?

    +14

    -12

  • 28. 匿名 2022/10/06(木) 18:09:24 

    >>1
    社交辞令には社交辞令返しで

    ○○ちゃんとのお食事会は
    すっごく楽しいから
    ぜひ企画して! みたいな

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/06(木) 18:12:11 

    >>1
    何かいい人っぽい

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/10/06(木) 18:14:21 

    >>1
    「手ぶらできてね」

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2022/10/06(木) 18:23:02 

    >>1のケースの相手方みたいな人はどんな気持ちで言ったりリアクションしてるんだろう
    苦笑いってバカにしてる感じだよね

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/06(木) 18:39:55 

    >>1
    学生ならわかるけど
    大人なのに社交辞令全くしない人もちょっと苦手かも…

    +2

    -7

  • 82. 匿名 2022/10/06(木) 18:46:15 

    >>1
    言えないタイプ。
    言おうすればできるけど、社交辞令を言ってる自分が許せない。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/06(木) 19:11:20 

    >>1
    私も遠方の人から「今度遊びに行くね」って何度も言われてたのでどこに連れて行くか計画を練ってたんだけど、一向に来る気配がないから「私がそちらへ行く」って言ったら「あまり相手できないから」と言われた。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/06(木) 19:12:14 

    >>1
    一緒にお茶しに行こうよー!(本気)

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/10/06(木) 19:34:51 

    >>1
    分かるわーー
    遊ぶ気がないなら別れ際「じゃあねーー」でいいじゃんね

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/06(木) 19:52:26 

    >>1
    あたしもそう思うわ。
    同じ人に一、二度くらいそう言われるなら社交辞令と受け止めてるけど、毎回「来月どう?」とか「あの店に行こうよ」「こういう行事があるんだって、行ってみない?」などと具体的に言われるからそれじゃあ行こうと思っていると、スルー。
    これはこの人の挨拶なんだなとわかったけど、紛らわしいし疲れる。
    しらじらしい社交辞令は不要だ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/07(金) 06:17:53 

    >>1
    これ社交辞令だと思わないな。不誠実じゃん。なんも喋ることないなら立去れよと思う。数秒の間を埋めるためだけに嘘を振りまく意味が分からん。

    +1

    -0

関連キーワード