-
1. 匿名 2022/10/03(月) 22:18:24
職場で雑談どのくらいしますか?
主は雑談が得意でないので、話しかけられたら答えるくらいです。+164
-5
-
13. 匿名 2022/10/03(月) 22:20:17
>>1
私も聞かれたことに答えるのみです。それで十分だと思う。+37
-1
-
28. 匿名 2022/10/03(月) 22:22:10
>>1
話しかけられたら答えるんだけど、そこから盛り上がってケラケラ笑うこともある。
職場は30代〜50代の10人の職場でめっちゃ楽しい。+7
-7
-
42. 匿名 2022/10/03(月) 22:25:56
>>1
内容にすごく気を遣うよね
自慢と捉えられてもダメ。でも不幸自慢もダメ。
みんなが笑えるようなオチも必要だし、でも馬鹿にされる内容にならないようにしないといけない。
特に歳上からの妬みは恐ろしいからターゲットにならないように無難な話しか出来ない+41
-0
-
44. 匿名 2022/10/03(月) 22:26:04
>>1
それで良いのだ+3
-1
-
51. 匿名 2022/10/03(月) 22:28:17
>>1
忙しい時は一切話してる暇ないし、そうでない時は適当な人達と話してる。
楽しい話には積極参加。
雑談を特に意識したことないな。+8
-0
-
57. 匿名 2022/10/03(月) 22:30:06
>>1
1日の中で何分かだけならするけど、私も基本仕事中はしない。自分の仕事早く終わらせたい…。+15
-0
-
60. 匿名 2022/10/03(月) 22:32:00
>>1
今の職場は雑談ゼロです。
おはようございます〜仕事の話〜お疲れ様でした。
マジでここまで雑談ない会社ってあるんだってびっくりです。なので一年半経ってるけど、誰が独身か既婚かすらもわからないw+55
-3
-
63. 匿名 2022/10/03(月) 22:32:46
>>1
ガルちゃんやってる?とか気まずいこと聞いてみる。+3
-1
-
78. 匿名 2022/10/03(月) 22:39:23
>>1
雑談ほとんどないです。皆めいめいで仕事に没頭してます
自分にとっては気楽です+25
-0
-
101. 匿名 2022/10/03(月) 23:08:37
>>1
うちの部署はほとんど個人単位で業務を担当してる上に、同じチームはコロナ対策でフロアの端と端くらいに分散していて隣の席は人はいないし向かいの席の人は何の仕事してる人なのかも知らないw
朝に検温に来る事務の子が今日は寒いですね〜とか暑いですね〜と話しかけてサッと去っていく以外にほとんど雑談がない…+4
-0
-
108. 匿名 2022/10/03(月) 23:24:05
>>1
本当にその場限りの話だから全部忘れて欲しいし、忘れるくらいの感じで聞いてる
でも、やっぱりイラつく人がいる
本音で話してくんなと思ってしまう
こっちはほぼ建前なんだから
+4
-0
-
119. 匿名 2022/10/04(火) 00:25:30
>>1
他の人は当たり障りないことしか聞かないのに、住んでる場所から家族構成までグイグイ聞いてくる人、ウザい。
仕事でしか関係ない人が、何でそんなことを聞きたがるんだか。+16
-0
-
146. 匿名 2022/10/05(水) 00:25:33
>>1
私もそうなんだけど、上司に
「仕事にミスはないが、組織の一員としてもっとコミュニケーションを取って欲しい」と、評価シートのコメントに書かれた。
話しかけられたら、きちんと答えてたまに冗談も言う。無駄話しないことで評価下げられるの納得いかない。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する