ガールズちゃんねる

察してほしいことPart5

135コメント2022/09/28(水) 21:50

  • 1. 匿名 2022/09/27(火) 12:56:50 

    職場のお局2人に言いたい!
    若い人はプライベートを必要以上に干渉されるのを嫌がる事を察してほしい。

    +130

    -17

  • 9. 匿名 2022/09/27(火) 12:58:31 

    >>1
    それで今月新人の子が辞めたわ。距離感大事よね

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/27(火) 12:58:31 

    >>1
    若くなくても嫌な人は多いと思う…

    +83

    -0

  • 20. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:19 

    >>1
    若い人のことを一括りに決めつけないで
    干渉ウェルカムだよ

    +18

    -18

  • 21. 匿名 2022/09/27(火) 12:59:21 

    >>1
    若いとか関係ないよ
    若い人でも干渉してくる人いるし

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2022/09/27(火) 13:00:24 

    >>1
    これにマイナスしてる人なに?

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:03 

    >>1
    わざとあれこれ聞いてくる新人もいるんだけど…空気読めない奴は20代でも50代でも一緒

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/27(火) 13:11:56 

    >>1
    10歳以上年齢が離れていたら、プライベートなことを質問しただけでギルティって周知されてほしい
    とくに男の先輩で既婚者の場合
    興味もたれただけでも気持ち悪いのになぜ親しくなれると勘違いするんだろう?

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2022/09/27(火) 13:17:26 

    >>1
    嫌がってるの見えてても聞きたいが勝てば押して来るんだよ
    聞く側聞かれる側が老若男女問わず

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/27(火) 14:07:50 

    >>1
    お局というか高齢社員の人たち、入社してきた人に絶対「親御さん何歳?」「家で何してるの?」
    「親の勤務先は?」「休日はどこ行くの?店名は?」と聞いててそりゃ若い人辞めるわ
    ここやばい、って思うもん
    言いたくないから濁してると「親の年齢も知らないのよこの子!!」と騒ぎだす

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/27(火) 14:44:14 

    >>1
    お局が二人もいるなんて恐怖

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/27(火) 15:52:03 

    >>1
    彼氏いるの?
    (同じ会社の)○○さんのことどう思う?
    付き合っちゃえば?

    本当にウザかった。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/27(火) 19:56:51 

    >>1
    もしかして私かな笑
    彼氏できた?とかたまに聞くけどこちらも無言が気まずいから会話する為に聞くだけで実際あまり興味は無いんだけどな〜

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/09/27(火) 22:04:12 

    >>1
    それはプライベートですからお答えしません!とハッキリ言わないと伝わらない
    色々なことが原則察してはもらえないんだよ
    あなたも私も察してないことだらけ
    言われて無視なら嘆けばいいが、察してちゃんは同情できない

    +1

    -2

関連キーワード