-
5. 匿名 2022/09/26(月) 09:57:20
じゃおまえの年金は返してもらうわ+1116
-26
-
103. 匿名 2022/09/26(月) 10:12:46
>>5
それは違うんじゃない?
年金は今のお年寄りだってずっとかけてきたものだし。+17
-90
-
219. 匿名 2022/09/26(月) 10:51:32
>>5
年寄り見るとこの人たち私が払った年金で生活して私が払った国保で病院通ってるんだなって思ってイライラする
年寄りに対して尊敬の念を抱くことは一切ない+95
-9
-
223. 匿名 2022/09/26(月) 10:54:16
>>5
「わしが苦労して、働いて納めてきた金じゃぞ!」と言われそう。+71
-0
-
397. 匿名 2022/09/26(月) 14:40:50
>>5
年金で1番得してるのて、団塊の世代前だよ。
年金制度が始まった時の直近15年くらいの世代が1番得してる。父親が団塊の世代だけど今の物価だと、そんなに裕福には年金だけでは暮らないよ。
あと、年金が2ヶ月に1回支給て忘れてない?
うちの親だと厚生年金で24万くらいだけと支給は2ケ月に一回だから1ヶ月の生活費は12万円だよ。
厚生年金だし、年金はもらってるほうだけど、ニュースを見ても2か月に一回支給て説明をなんでしないんだろて観てるよ。+10
-9
-
519. 匿名 2022/09/26(月) 21:17:50
>>5
それな!!思った!!
あんな老がい共の生活費を、
私達若者の血税で養って貰おうなんて、
嘔吐が出るわ!!!!+19
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する