ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2022/09/17(土) 09:56:47 

    >>47
    あなた、ちょっとなに言ってんのかわかんない。

    こんな怖い行動をしかねない母親だから距離を置いてたわけで、
    それはつまり母親を嫌いだから距離を置いていた。
    いえば子供が被害者だよ。

    なぜ、母親と孫が会えなくなったときのことまで考えなきゃいけないのだろうか。

    これは病気じゃなく性格の問題だよ。
    本当に精神の病気に悩んでる人は酒は飲まない。
    私もメンタルの薬を飲んでいるが、一緒にしてほしくない。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/17(土) 10:29:10 

    >>49
    あなたこそ、何言ってんのんかわかんない。

    精神病には沢山種類があって、お酒飲んで病気になる日沢山いるよね。というか、何か悩みがあって飲み出す→飲酒量が増える→業務に支障でる→アル中気味→依存症→自殺の流れでしょう。
    お金の失敗から、失恋からギャンブル依存症から、性犯罪被害者から、怪我等の痛みや上手くいかない事あってから、逃れる為なり、ただ若者で節度なくか。
    上手くいかなかったらイライラしたり物に当たったりするの当たり前で、それが精神病と言っているんだよ。DVも酒飲みもハラスメント加害者も買い物依存症も浪費家、躁鬱病、とか、暴行傷害は大体そうじゃないかな?飲みたくないのに飲む人と自分じゃ抑えられない痛みあっても、大体の人は宥めたり悪化しない様にするんじゃなくて、キレたり言い返したり攻撃したり嫌味言ったりするじゃない…落ち着かせたり、頭冷やさせたりしないじゃないですか。
    所詮あなたも、自分は悪くない、自分は大変だ!自分はこんなにちゃんとしてるんだ!って言って他の人の気持ちや状況無視!離婚した側の嫁偉い、離婚した側の姑知らん、で、引き金が離婚が原因か、原因あったから離婚かなんてわからないでしょう。
    元々器質的な病気やアルコール依存症とか薬物依存性以外は、精神疾患は全部自己中からなってると思うよ。何年苦しんでるかわからないし、相手がどんな発言する人かもわからないし。分かってる事は、孫に会えないで悩んで病気になる人は多い、という事。
    息子が悪いのに、お母さん関係ないやん。そっちは、どうなの?ばあちゃんが、孫におもちゃもご飯も与えず遊びもしないし、虐待気味なんだったらわかるけど。

    +0

    -1