ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2022/09/04(日) 11:40:24 

    これ、あるあるだよね。スーパーや出先で怒って怒鳴ってるような口調の人って大概60〜70代の男性…何度か見かけるよ。

    +438

    -4

  • 128. 匿名 2022/09/04(日) 12:02:34 

    >>22
    それまでの人生において仕事以外の生活面での色んな事を親や奥さんに全てして貰ってきて、自分でする、学習するという考えが育ってない結果のような気がする

    +90

    -3

  • 416. 匿名 2022/09/04(日) 14:12:09 

    >>22
    若くても持ってる電子マネーで決済できなくて怒ってる人いるね
    事前に使用できるか確認しないのが不思議

    +11

    -0

  • 663. 匿名 2022/09/04(日) 21:23:40 

    >>22
    人によっては更年期だと思ってるよ
    男にも更年期あるし

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2022/09/04(日) 22:43:19 

    >>22
    お客様は神様です!って言葉を耳にして育った世代よね。
    マトモな人なら神様が自分だけじゃないのが理解出来て、もっとマトモだとお客様は神様じゃないって思うのだけど。

    +14

    -1

  • 920. 匿名 2022/09/05(月) 08:52:31 

    >>22

    分かる。前スーパーのレジでハタチ前後の女の子相手に怒鳴ってるおじいちゃん見た。
    パートの店員さんが駆けつけて何とかしてけど、そんな若い子相手に怒鳴ってどうする?と呆れ返った。

    +9

    -0

  • 938. 匿名 2022/09/05(月) 09:17:37 

    >>22
    スーパーで働いてる
    2年前にセミセルフレジ(スキャンは店員で会計はお客)に変わったんだけど最初一年はややこしい!やって!!って怒鳴る客多かった
    店員は慣れてるから今後のためにも優しく優しく教えてるんだけどな

    怒鳴る必要はないよね~

    +9

    -0