ガールズちゃんねる
  • 226. 匿名 2022/09/03(土) 08:56:27 

    >>213
    トクサはどうかな?
    和もアジアンも両方行けそう。
    シンプルモダンなおしゃれな外観のお家やお店でよく使われてる。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/03(土) 09:06:54 

    >>226
    横だけど
    私は生垣に使うのは止めたほうがいいと思う
    トクサってスギナみたいに地下茎でどんどん増えるから、増えすぎてコンクリートブロックを破壊してるお宅を見たことがある
    植えるなら鉢植えなど周りに広がらない対策をしないと、本当にすごいよアレ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/03(土) 17:23:44 

    >>213です。アドバイスくださった皆さん、ありがとうございます😊まとめての返信ですみません。
    >>214
    ベニバナトキワマンサク、葉も花も赤みがかっているのですね。花が咲くと凄く豪華になりそう。葉が緑のトキワマンサクも魅力的です。
    >>220
    ドウダンツツジ、昔実家の庭に生えていました。花が小さなスズランみたいで可愛らしいですよね。懐かしさが込み上げてきました。生け垣にしたら、上品な感じになりそう。
    >>226
    実は皆さんにご意見をお聞かせいただく前に、竹っぽい生け垣って素敵だよねとも思っていたのですが、根っこの繁殖力が半端なく、植えてはいけない植物と知って諦めた経緯があります。トクサも似ていて素敵ですが、地植えは危険のようですね。鉢植えで楽しもうかなと思います。
    >>228
    補足をありがとうございます😊
    可愛い竹という感じですね。佇まいが好みです。
    >>244
    マホニアコンフューサ、画像付きでありがとうございます😊近所のお宅に植えられています。あまり手がかからずに育つようで良いですね。蜂対策には開花前にカットするのですね。覚えておきます!

    皆さんのおかげで、色々な植物を知ることが出来ました。ありがとうございます。どんなふうにしようかなってまだ迷い中ですが、家族とも相談しながら決めたいと思います。
    本当にご親切にありがとうございました😊

    +3

    -0