ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2022/09/02(金) 14:51:18 

    >>73
    相対的貧困があることは仕方がないとしか。
    資本主義社会なら、貧富の格差があるのは当然。

    今の時代だとかなり貧困家庭には補助があるのである程度の知能があれば補助を利用すれば食事や被服、学用品に困ることはない。

    相対的貧困というのなら、相対的貧困はあるとしか、

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/02(金) 15:32:39 

    >>83
    相対的貧困があるのはもちろん分かってる
    返信先の方が
    お金持ちと比べたら大半が貧困だよねと言うから
    相対的貧困ってそういうのに使う言葉じゃなくない?って言ってるだけ

    +7

    -1