ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2022/09/02(金) 13:21:57 

    >>20
    パート程度の仕事しかしてないのに子持ちで離婚しちゃう人も毒親だと思う
    その後の教育費のこととか何にも考えずに離婚して、結局子供に迷惑をかけてる

    +47

    -6

  • 47. 匿名 2022/09/02(金) 13:29:11 

    >>33
    両親不仲を見せられながら育つのも中々つらいよ
    ぶっちゃけ両親が不仲になってしまったらどっちに転んでも子供は不幸

    +39

    -1

  • 60. 匿名 2022/09/02(金) 13:46:07 

    >>33
    うちの母親だわ
    祖父母に私を見てもらってるのに正社員には絶対なろうとしなかった
    でも本人は「私は仕事出来る」って言ってる
    平日は仕事が忙しい・休日は疲れた・お金がないと言いながら自分の好きな歌手のCDやDVDや写真集は全部買ってライブにも行って、美容院もちゃんと行ってた

    私は母親の手で毎回おかっぱ
    お小遣いは無し
    なんでこの人は親になったんだろうと今でも思う

    +23

    -2

  • 88. 匿名 2022/09/02(金) 15:33:32 

    >>33
    私だわ…
    もちろん子どもには申し訳ないと思ってるけど、ダンナは浮気ギャンブル三昧で家に帰ると私にも子どもにも怒鳴ってばかりで、それを止めようとすると夫婦で大げんかになって、子どもも怯えて暮らしてる
    こんなでも最低限のお金さえ入れてるダンナならいた方がいいのかな…
    子どもの教育費くらいはあるし、もう子どももそこそこ大きくから、パートの掛け持ちでもいいから離婚しようとしてるんだけど

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/02(金) 17:31:02 

    >>33
    養育費・教育費もだけど、国民年金だけで生きていけない母親の老後も子供が支えないといけないしね。

    +4

    -0