ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/08/01(月) 14:15:22 

    ハンドベインという言葉は、日本語に直訳すると「手(hand)の静脈(vein)」を意味し、手の甲や前腕の血管がふくらんで、ボコボコと浮き出てくる状態を言います。

    病気ではなく、加齢などが原因で生じる生理現象のひとつで、50代以上の方なら、多かれ少なかれハンドベインが生じていることと思います。若い世代でも、力仕事をしている方や極端にやせている方は、ハンドベインが生じている場合があります。

    病的なケースも稀にありますが、基本的には手の血管が浮き出ていても健康には影響しません。
    手に浮き出た血管は改善する? 50代で急増する「ハンドベイン」とは | PHPオンライン衆知|PHP研究所
    手に浮き出た血管は改善する? 50代で急増する「ハンドベイン」とは | PHPオンライン衆知|PHP研究所 shuchi.php.co.jp

    年齢とともに手や腕に浮き出てくる血管が目立ってしまう「ハンドベイン」で、深く悩む人が増えているようです。外科専門医で脈管専門医の阿保義久氏にハンドベインが起こる原因やその特徴について聞きました。


    ハンドベインっていう言葉は知りませんでした。私も血管めちゃ目立ちます。同じような方いらっしゃいますか?

    +146

    -4

  • 38. 匿名 2022/08/01(月) 14:29:27 

    >>1

    幼稚園の頃から足首のくるぶしの所にすらもあります!


    園のお友達たちから
    これなぁにぃ〜?と指で触られていました?
    ここーどうしたのー?
    どうしてこうなってるのー?




    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/01(月) 14:40:53 

    >>1
    >>4
    >>17
    手に浮き出た血管ってこれ男なら割と魅力な点の1つなのにね。

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/01(月) 15:06:58 

    >>1

    48歳に今年なったくらいからいきなり手の甲に血管浮き出てきた(T_T)
    若い子は一切見えないんだよなぁ。
    手の甲が一番歳出ると思う。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/01(月) 15:55:41 

    >>1


    手を顔の前くらいまで上げて手首をブラブラって数回振ると目立たなくなります。
    またすぐ浮き出てくるんだけどね。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/01(月) 23:14:25 

    >>1
    更年期世代からのものだったら、エストロゲンの減少と共に、皮下脂肪が減少していくからでは?
    血管が膨らむのではなくて、皮下脂肪が薄くなったから従来より静脈が目立ってしまうのだと思います。

    +0

    -1