ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2022/07/29(金) 11:26:19 

    >>4
    でも私たちの子供の頃も、教師の働き方ってこんなもんじゃなかった?
    ブラック具合が見えない会社ならわかるんだけど、分かってて教師になったんだろうに、って思ってしまう

    +6

    -17

  • 31. 匿名 2022/07/29(金) 11:27:18 

    >>28
    だから、なる人が減って困ってるって事でしょ。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/29(金) 11:31:15 

    >>28
    教員に限らないけどIT化進めてきても業務量変わらない業界が多い気するよ
    むしろ一つ一つの業務の複雑性は高くなってるんじゃない?

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/29(金) 11:55:34 

    >>28
    昔はもう少し教師、親、子供のパワーバランスが取れていた
    今は面倒な親や子の対応もあるから昔より大変そう
    変な先生もいるからそれが全てとは言わないけど

    +16

    -0