ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/10(日) 20:40:40 

    主は170cm94kgです。
    産後4年間でじわじわと30kg太りました。
    何回もダイエットを始めては挫折しています。
    原因は危機感(痩せなきゃ!)が続かないからです。

    1.「私は太っている」
    2.「このままではまずい」
    3.「痩せなきゃ」
    4.「どうやって痩せよう」
    5.「食事制限と運動だ」
    6. 食事制限と運動

    いつも途中で234が消失して、「太ってるけどそのことについては何も感じない」という状態になります。
    ごくたまに正気になる感じです。

    どうすれば半年〜1年と言う長期間、危機感を持ち続けることができるのでしょうか。
    お知恵を貸してください。

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/10(日) 20:44:07 

    >>1

    私の場合は、適度に周りに競争意識のある意地悪な同性がいる環境が良かった。
    そして、定期的に水着や下着姿を人に見られる環境。(ジムのプールや更衣室)

    太っていても気にならなくなると言う事は
    太ってることで不快な思いをする環境にいないってことなんだろうね。

    仕事で受付や接客をしていた時は先輩からの体型チェックが厳しかったから
    なんとなく気をつけていたよ。


    +24

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/10(日) 20:45:50 

    >>1
    紙に書いて壁に貼っておく

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/10(日) 20:46:12 

    >>1
    変なこと聞いて悪いんですけど。旦那さんと夜の関係は?何も言われない?

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/10(日) 20:47:51 

    >>1

    自分1人で危機感を持ち続けるのは難しいから家族や友達を巻き込むのがいいと思うよ!

    家計からダイエット予算を捻出して
    1ヶ月単位で目標を設定して、

    ・達成したらその月は主がボーナス(予算から)をもらう
    ・目標未達なら旦那さんがボーナスをもらう

    みたいなルールにしてみたら?

    ボーナスは月3万円で期間は1年。
    目標は月-3kgとか。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/10(日) 20:54:11 

    >>1

    恋するのが一番だよ!

    不倫じゃなくて推し恋でいいからさ。
    2.5次元俳優とか宝塚とかなんでもいいから
    会いに行ける推し恋の相手を探してみな!

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/10(日) 21:02:44 

    >>1
    子育て大変だもんね
    自分に気をつかうより、寝てたいとかさ

    自分の動いてる姿を動画で撮ってもらう(衝撃)
    4年かけて太ったなら、4年かけて10キロくらい痩せる(痩せるというより食べ過ぎを直す)
    芸能人とかに恋をする。その人にいつも見られてる感覚

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/10(日) 21:20:11 

    >>1
    ブル中野さんが女子プロレスラーだった時に頑張って食べても3桁の大台は無理だったと言ってたよ
    つまり筋肉もないのにレスラー並みの体重は体に良くないよ

    ブル中野さんも膝に負担がきて引退

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/10(日) 23:06:17 

    >>1
    痩せなきゃって危機感とか問題意識、痩せたいって願望だけじゃ継続するのは難しいよ、モチベーションに左右されるから。
    痩せるのは決定事項として自分に継続できるTODOを考えた方がいい。
    歯磨きとか掃除とか習慣になってることって綺麗にしなきゃ、みたいな危機感ないでしょ?
    例えば、買い物を遠くのスーパーにして歩く距離稼ぐとか、クイックルワイパー使わないで雑巾がけするとか、
    自分の生活に馴染む行動を入れていくといいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/10(日) 23:22:40 

    >>1
    健康診断は毎年受けてて、甲状腺の異常はないよね?
    あすけん登録して毎日の食事管理と日記を書く
    主と同じくらいの体重の人もいてゆっくり少しずつ痩せてるよ
    それ見てすごい頑張ってるなって思うし、主も他の人の日記見ると励みになると思う

    +1

    -0