ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/27(月) 12:44:31 

    同じ関西弁でも様々なイントネーションがあると聞きますが、会話してると大体どこの出身か分かりますか?

    +651

    -28

  • 3. 匿名 2022/06/27(月) 12:45:23 

    >>1
    京都、神戸、姫路はなんとなくわかる

    +284

    -2

  • 9. 匿名 2022/06/27(月) 12:45:57 

    >>1
    この画像大嘘だから。

    +23

    -157

  • 14. 匿名 2022/06/27(月) 12:46:03 

    >>1
    なんとなくわかる

    +111

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/27(月) 12:46:04 

    >>1
    泉州とか播州とか特徴的なのはわかる

    +145

    -5

  • 16. 匿名 2022/06/27(月) 12:46:08 

    >>1
    「する」の活用でだいたいわかったりする

    しよる
    しはる
    しやる

    +183

    -8

  • 20. 匿名 2022/06/27(月) 12:46:20 

    >>1
    安定の奈良w

    +212

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/27(月) 12:47:44 

    >>1
    京都の人って本当に〜してはるってよく言うよね。

    +171

    -3

  • 57. 匿名 2022/06/27(月) 12:48:29 

    >>1
    大阪

    在日韓国・朝鮮人人口 日本1位
    刑法犯罪認知件数 日本1位
    救急出動件数 日本1位
    児童虐待相談対応件数 日本1位
    ひき逃げ認知件数 日本2位
    日本人HIV感染者数 日本2位
    小学生長時間ゲームプレイ率 日本2位
    肺がん死亡率 女性 日本2位
    離婚件数 日本2位
    校内暴力発生数 日本4位
    センター試験浪人率 日本4位
    中学生長時間ゲームプレイ率 日本4位
    肺がん死亡率 男性 日本5位
    ガン死亡率 女性 日本5位
    少年犯罪検挙人数 日本5位
    大阪府のランキング - とどラン
    大阪府のランキング - とどランtodo-ran.com

    大阪府の1439件のランキングを掲載 2017年衆議院比例代表:日本維新の会得票率1位 2016年参議院比例代表:おおさか維新の会得票率1位 2019年参議院比例代表:日本維新の会得票率1位 日本維新の会得票率(直近10年間)1位 重要犯罪認知件数1位 2013年参議院比例代...


    +15

    -99

  • 76. 匿名 2022/06/27(月) 12:49:27 

    >>1
    奈良、京都、大阪、滋賀、和歌山
    イントネーションが違う
    同じ県民だけど住む場所によっても違う

    +104

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/27(月) 12:50:04 

    >>1
    大阪民だけど大阪民は他と比べて特に別に性格良くはないぞ

    見た目いかつい人は実際にキレやすいし
    まあ表裏がないのは大阪民の良さではあるが

    +122

    -8

  • 96. 匿名 2022/06/27(月) 12:51:12 

    >>1

    関西出身、関西育ちでも関西弁を喋らず標準語で会話する人をどう思いますか?

    +0

    -16

  • 108. 匿名 2022/06/27(月) 12:52:19 

    >>1
    神戸の「〜とう」という言い方が好きです(私は大阪人)

    +95

    -7

  • 154. 匿名 2022/06/27(月) 12:54:49 

    >>1
    奈良w

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2022/06/27(月) 13:04:26 

    >>1
    だいたいわかる。

    来ない

    こーへん
    きーへん
    けーへん
    きやん
    きやれへん

    地域によって言い方がビミョーに違ったり、そのエリアでしか使わない言い方や単語があったり。

    +53

    -2

  • 257. 匿名 2022/06/27(月) 13:04:48 

    >>1
    必ずわかるわけじゃないけど語尾とか口癖で
    気づく時はある。個人的には和歌山が一番可愛いと思ってる。

    +12

    -6

  • 410. 匿名 2022/06/27(月) 13:23:22 

    >>1
    京都にケンカ売っとんかクソ主が

    +5

    -42

  • 423. 匿名 2022/06/27(月) 13:25:09 

    >>1
    和歌山民もこの画像の中にいれて~~~

    +18

    -1

  • 477. 匿名 2022/06/27(月) 13:33:01 

    >>1
    運営さんも、こういう特定の府県を貶めるトピは、承認しないで下さい。
    それともトピ主は運営さんですか?

    +2

    -11

  • 528. 匿名 2022/06/27(月) 13:44:27 

    >>1
    京都と河内はなんとなく。

    +4

    -2

  • 558. 匿名 2022/06/27(月) 13:55:20 

    >>1
    語尾につけるワードが違うからわかる

    +10

    -0

  • 697. 匿名 2022/06/27(月) 14:41:25 

    >>1
    この画像が言い当ててるとは思えない
    つまらない

    +2

    -9

  • 858. 匿名 2022/06/27(月) 15:50:25 

    >>1
    知らない人からでもバーン!!とやられたら
    「ぅわぁ〜!!」
    って撃たれたフリして倒れ込むって、ほんとですか?

    +7

    -12

  • 878. 匿名 2022/06/27(月) 15:59:06 

    >>1
    たこやきはすき?

    +13

    -1

  • 951. 匿名 2022/06/27(月) 16:25:51 

    >>1
    さんまとゆりやんは奈良民だけど
    全く当てはまってないような気がするけど

    +20

    -1

  • 983. 匿名 2022/06/27(月) 16:40:02 

    >>1
    大雑把な解説になるが
    イントネーションより文法で泉州 播州 摂津 山城 大和 紀州 河内

    聴き分けるし文法で違いがわかる

    これらは 第一種京阪式アクセントイントネーション地帯なので 僅かには第二種東京式アクセントイントネーション



    +2

    -3

  • 1014. 匿名 2022/06/27(月) 17:00:07 

    >>1
    大体わかる
    特に兵庫県内は広いのもあり、地域差がすごい。姫路、明石あたりが1番キツくて怖い

    +23

    -0

  • 1033. 匿名 2022/06/27(月) 17:09:09 

    >>1
    これの兵庫バージョンも見たいw

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2022/06/27(月) 17:10:25 

    >>1
    奈良の人はちょっと分からないけど、大坂、京都、神戸辺りは何となく分かる。話し方、雰囲氣がちょっと違う。

    +9

    -1

  • 1051. 匿名 2022/06/27(月) 17:19:23 

    >>1
    当事者の人からしたら違うとか不快になるとか色々ある画像かもしれないけどいつも奈良に笑う

    +13

    -1

  • 1062. 匿名 2022/06/27(月) 17:25:55 

    >>1
    この画像は見かける度に笑う

    +10

    -0

  • 1082. 匿名 2022/06/27(月) 17:38:39 

    >>1
    和歌山出身なので和歌山は分かる。兵庫大阪の違いもなんとなく分かる。京都は京都で分かる。奈良と滋賀は親しい知り合いがいないから関わりがなくて分からない。

    +7

    -0

  • 1224. 匿名 2022/06/27(月) 19:27:30 

    >>1
    美味しいお好み焼きのレシピ教えて欲しい。
    具材って何いれてるの

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2022/06/27(月) 20:05:47 

    >>1
    私京都市民。
    この表現は悲しいけど、顔笑ってて腹の中では違う事、よくあるなぁ。でもそれってみんなそうやと思ってるんやけど、違うの?怒っててもとりあえず笑ってるとか、府民、県民性ってよりも、人それぞれやと思うのは違う?

    +12

    -6

  • 1279. 匿名 2022/06/27(月) 20:08:51 

    >>1
    こんな質問で申し訳ないです。。
    喘ぐ時の関西弁で使うものはどんなのですか?

    +0

    -11

  • 1330. 匿名 2022/06/27(月) 20:53:00 

    >>1
    京都府は財政難なの?

    【第二のエルサレム・京都】李家による関西遷都への動きが本格化 新税導入で、庶民の不動産購入を妨害  |  RAPT理論+α
    【第二のエルサレム・京都】李家による関西遷都への動きが本格化 新税導入で、庶民の不動産購入を妨害 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    京都市内の不動産が、海外の富裕層から注目を浴びています。 特に中国の富裕層は、北京などの自国の大都市に比べて、京都の不動産が割安に感じられるため、魅力的に映っているようです。 ○京都の町家に迫る存亡の危機、中国人富裕層の土地買い占めの光と闇「むしろ買...

    +4

    -1

  • 1341. 匿名 2022/06/27(月) 20:59:42 

    >>1
    神戸はわかりやすいかも
    ちょっと早口だと大阪かな?ぐらい
    滋賀と京都はよくわかんない

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2022/06/27(月) 21:02:58 

    >>1
    奈良出身やけどおっとりはしてない

    +6

    -0

  • 1414. 匿名 2022/06/27(月) 21:43:18 

    >>1
    昔働いてた夜職の店長が大阪の人だったけど
    見た目がATSUSHIそっくりな割に中身は小学生時代いた
    気のいい先生みたいな感じだったの思い出した笑
    何かすごく居心地よかったなあ

    +8

    -0

  • 1450. 匿名 2022/06/27(月) 22:09:01 

    >>1
    関西に強固な地盤を持つ政党、「日本維新の会」についてどう思いますか?
    最近は関西以外でも支持を伸ばしてますが、関西人はどう思ってますか。

    特に大阪の皆さんはどうですか?

    +0

    -11

  • 1704. 匿名 2022/06/28(火) 02:14:04 

    >>1

    維新の会ってどうなんですか?

    +2

    -3

  • 1932. 匿名 2022/06/28(火) 10:34:06 

    >>1
    私は兵庫の一番大阪よりの育ちで、誰かが来ないことを、
    〇〇さんが、こーへん
    と言うが、
    大阪市内育ちの旦那は、
    〇〇さんがきーひん、やろ?その言い方気持ち悪い、
       と文句いう。
    出身地の距離は20キロぐらいしか離れてない。

    つまり、同じ県や府内でも同じ圏内でも、微妙に違う

    +10

    -0

  • 1976. 匿名 2022/06/28(火) 11:53:51 

    >>1
    古い歌で『ちょっときいてな』っていう関西弁の歌があるんやけど
    京都の私からしたらいろいろ違和感がある
    歌手は奈良の人らしい

    +3

    -0

  • 1977. 匿名 2022/06/28(火) 11:56:28 

    >>1
    何をしているのですか? 標準

    何してんねん? 大阪
    何してはるの? 京都
    何してんの?  奈良
    何しとん?   兵庫

    みたいな感じかな。大まかだけど^^;

    あと、
    来ない。 標準

    けーへん。大阪
    きーひん。京都
    こーへん。兵庫

    の違いは、結構ハッキリしてる気がするので、出身はわかりやすいかも^^

    +6

    -0

  • 1981. 匿名 2022/06/28(火) 12:00:44 

    >>1
    これさ、もしも和歌山があったら森として表記されるんだろうなと思う笑

    +3

    -0

  • 2153. 匿名 2022/07/05(火) 18:02:49 

    >>1
    それより関西のコロナについて語れ

    +0

    -1

関連キーワード