ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2022/06/23(木) 15:54:07 

    小遣いも何も一回もおろしたことない
    貯金したいって気持ちが強いわけでもなく、旦那の給料で足りてるからって理由のみ

    +197

    -55

  • 8. 匿名 2022/06/23(木) 15:55:02 

    >>3
    うちもこれだな。

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/23(木) 15:55:35 

    >>3
    私も
    もう10年くらいパートしてるけどほとんどおろしたことないや。
    毎月8万円くらいの給料だけど、結構貯まってる

    +103

    -9

  • 18. 匿名 2022/06/23(木) 15:56:07 

    >>3
    私も。ブランド物にもオシャレにも興味ないし老後何に使おうかなってほっといてる。

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/23(木) 16:00:47 

    >>3
    その貯金って扱い的には家庭の貯金になるの?それともコメ主さんの個人?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/23(木) 16:13:05 

    >>3
    すごい!

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/23(木) 16:17:06 

    >>3
    家にいても退屈なのでパートにでて10年。
    全部手付かずで置いてるけど、こんだけ貯めても旦那の年収に及ばないのはさみしいな〜ってたまに思ったり、旦那ありがとうとかすげえやんって思ったり。

    +74

    -6

  • 76. 匿名 2022/06/23(木) 16:32:44 

    >>3

    私もこうだったけど
    旦那の給料激減で食い込んできた。
    悲しー

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/23(木) 17:34:39 

    >>3
    やっぱりこういう人多いよね?
    うちもそうなんだけど、わたしパート先の人になぜかお金がないと思われてるらしくて、こないだ仕事がなくて全員早上がりになったとき「大丈夫?今月生活きつくならない?」とか言われたんだよね😞
    生活費は全部旦那の給料でやりくりしてるのになーってモヤモヤした。

    +24

    -5

  • 131. 匿名 2022/06/23(木) 17:51:01 

    >>3
    旦那さんの収入に奥さんのお小遣い枠があるの?うちもだいたい足りてるけどカードや電子マネーの引き落としは旦那のお給料から、現金がいる時のみ私のパート代からってしてる。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/23(木) 20:51:03 

    >>3
    自分の洋服とか美容院、化粧品、ブランド品、ジュエリーは全部旦那さんが買ってくれるの?
    そもそもそんなに物欲が無い?

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/23(木) 21:07:35 

    >>3
    どうしたら物欲なくてお金使わず生きてられるのか不思議

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/23(木) 21:38:15 

    >>3
    独身社会人生活が長かった為か自分の買いたいものは自分の稼いだ小遣いで買いたいと思ってしまう
    高いものをねだるのに気が引けてしまうし誰に気を遣う必要もなく買い物できるから
    そのかわり買ってくれるって言うなら喜んで買って貰うw

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/23(木) 22:01:48 

    >>3
    家にいても退屈なのでパートにでて10年。
    全部手付かずで置いてるけど、こんだけ貯めても旦那の年収に及ばないのはさみしいな〜ってたまに思ったり、旦那ありがとうとかすげえやんって思ったり。

    +4

    -5

関連キーワード