ガールズちゃんねる

年金の追納をしようか悩んでいます

767コメント2022/07/21(木) 22:14

  • 140. 匿名 2022/06/23(木) 09:32:11 

    >>2
    それ。
    友達もしようかと思ったら窓口で「月300円ぐらいしか変わらないと思います」って言われたって。

    +254

    -5

  • 321. 匿名 2022/06/23(木) 12:12:52 

    >>2
    追納する分を積立に入れる方が良さそう。

    +69

    -4

  • 406. 匿名 2022/06/23(木) 16:30:14 

    >>2
    私も悩んだけど、やはりやろうかな?他思っていま振込用紙待ち。
    こんなご時世だし少しでも多い方がよいかなあと。
    定期預金とかしても全く増えないわけだし。
    千円以下だと思うけど。

    +18

    -2

  • 416. 匿名 2022/06/23(木) 16:56:32 

    >>2
    私は20万くらい未納があるけど、計算してみたら85歳過ぎてからじゃないと増えない。
    しかも年間数万円程度。

    +64

    -2

  • 428. 匿名 2022/06/23(木) 17:19:31 

    >>2
    近年、一時期 無職になったとき年金支払い用紙が届いて未納にしていたら一年後くらいに土地を差し押さえますみたいな用紙が届いて慌てて払いました!
    昔はわからないけど、今の時代も未納で大丈夫なのでしょうか?

    +14

    -2

  • 450. 匿名 2022/06/23(木) 17:57:12 

    >>2
    私も悩んでたけど払っても月40円と言われてやめたわ。

    +20

    -5

  • 505. 匿名 2022/06/23(木) 20:35:25 

    >>2
    否定的な方もいるけど、払えるなら払っとき

    将来なんらかの病気で、障害者年金を申請する時に役に立つ
    鬱病とか今時珍しくもないし誰しも罹患するかもしれん
    その時に、年金支払っているかどうかでかわってくる

    +17

    -9

  • 615. 匿名 2022/06/23(木) 23:38:51 

    >>2
    ひろゆきが正しいかはわからないけれど、言っていたのは
    年金が損するから払わないという人もいるけど、ては自分で民間の生命保険で年金型の積み立てをしても、老後に死ぬまでこんなに返ってくる保険は無いから戻りが少なくても入っていた方が良いと言ってました。
    なるほどと思いました

    +9

    -2

  • 630. 匿名 2022/06/24(金) 00:21:09 

    >>2
    まぁ詐欺だしね

    +0

    -1

  • 633. 匿名 2022/06/24(金) 00:27:36 

    >>2
    それより減らされたんだけど?
    0.4%減るんだよ?どんどん減らされるよ
    自分でずーっと払ってるのに減らされるんだよ
    国が勝手に上の年代の方達の年金使い込んで足りない足りないって詐欺か泥棒と同じ事されてるんだよ?
    追納するくらいなら貯金しなさい!若しくはタンス貯金
    銀行ももうあてにならん!

    +13

    -4

  • 640. 匿名 2022/06/24(金) 00:39:41 

    >>2
    そうそう!!
    むしろ払わない方が
    生の●●ポを大きく貰える可能性高まるんだから、
    追納どころか免除申請した方がいいくらいよ!!

    +2

    -6

関連キーワード