-
114. 匿名 2022/06/23(木) 09:24:42
というか学生のときに、親が払っておいてくれないとかなかなかの毒だよね+6
-19
-
138. 匿名 2022/06/23(木) 09:31:41
>>114
これなんでマイナス??
だいたい親が払ってるでしょ+6
-14
-
171. 匿名 2022/06/23(木) 09:41:36
>>114
うちも大学生の子供の年金、20歳から卒業するまで免除申請して払わなかったよ
ただでさえ学費やら下宿先の家賃光熱費で年数百万払ってるのに、年金20万近くなんて払いたくない
大体、昔は学生の間は国民年金に加入しなくてもよかったんだから
お金が足りないから国が20歳以上も強制的に加入させたのよ
今年成人が18歳になったから、そのうち年金も18歳以上にするつもりだと思うよ+36
-0
-
337. 匿名 2022/06/23(木) 12:34:55
>>114
主も老後に年金が少なくても子供に援助して貰うなら毒親だよね。
年金未納じゃ結婚にも響くし綺麗に払っちゃえばいいのにね。
+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する