ガールズちゃんねる

お金の不安が尽きない「貧困妄想」の人

314コメント2022/06/17(金) 14:09

  • 44. 匿名 2022/06/10(金) 08:32:00 

    子どもが1歳のときに夫の会社が倒産した。
    夫はすぐに再就職して、しっかり貯金はあったけど今後の不安が尽きなくて、団地に引っ越して貯金の日々。今はもう持ち家買って安定した暮らししてるけど、あの時の不安が忘れられなくて、貧乏性が治らない。子どもも一人で辞めといたけど、本当はもう一人いけたんじゃないかと時々思う。
    たぶんこれからも貧乏不安で貯金し続けると思う。

    +127

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/10(金) 10:26:24 

    >>44
    ほとんど同じで自分かと思った。
    こども1歳で夫で会社が民事再生になった。民間賃貸の家賃8万が苦しくて団地に申し込んですぐに入居できたボロ団地に住んだ。家賃3万くらいだった。働きに出たけど保育料が5万、でもとにかく働かないとヤバいと思って働いた。
    幸いにして夫もうまく転職できて以前の会社より収入上がったし、団地で暮らして収入超過で退去勧告されるくらい稼げるような世帯になったのに、あの恐怖が忘れられない。
    こども二人目も作る気しなくて一人っ子。高校生になったけど高校無償化にならなくてうちは高収入らしいなと思った。
    あんまり家族旅行とかしてなくてこどもに申し訳無い気がしてきた。

    +35

    -0

関連キーワード