ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2022/06/07(火) 21:22:20 

    >>3
    トイレにこもってたとか?

    +13

    -4

  • 30. 匿名 2022/06/07(火) 21:26:15 

    >>3
    私も4歳のとき、勝手に一人で外に出たことがあるよ。見つかると怒られると思って、本当にこっそりとバレないように出たことをしっかり覚えてる。
    たまたま駅前で近所のおばさんに遭遇して、保護されたから、いま平和に暮らしてるけど。
    家では私がいなくなって、母がパニックになってたそうです。

    +111

    -6

  • 35. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:26 

    >>3
    気づいたから母親も探しに行ったんでしょ

    その間に男児帰ってきて行き違いになったのか、
    「お母さんが居ない」発言なのかもね

    +76

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:05 

    >>3
    私は三階にいて、子どもたちが1階にいたら、何してるか全然分からないし、外出ていっちゃっても分からないと思う。

    +8

    -14

  • 55. 匿名 2022/06/07(火) 21:36:03 

    >>3
    ベランダで洗濯物干したり、トイレはいってたら気づかないかも

    5歳児ともなるとベビーゲート?柵を乗り越えるんだよね
    玄関のカギも開けられるし、好奇心の強い子なら勝手に出ていく子もいるよ

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/07(火) 21:47:55 

    >>3
    5歳だと知恵もついてきてバレないように出ることは可能かも。トイレ行ってるときに音立てないように出られたらわからない。

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/08(水) 09:27:30 

    >>3
    うちの兄が5歳の時、仕事に出た父を追いかけて勝手に飛び出し、道路のど真ん中を歩いてるのを保護されたらしい。母も祖母も探し回ってたけど、気がついたときはだいぶ家から離れてたみたい。幼児ならドアの施錠も開けられるからね〜子どもはあっという間にいなくなるのよが母の口癖だよ。

    +2

    -0