ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2022/06/04(土) 00:27:14 

    半減はさすがにやりすぎかもだけど、居眠り議員がいらないのは当然でしょ

    +1985

    -14

  • 94. 匿名 2022/06/04(土) 01:35:08 

    >>7
    使える議員が半数なんじゃない?

    +83

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/04(土) 05:20:47 

    >>7
    質が低くててこ入れ大変だと思う
    半減って言えば残りたくて頑張るかも

    全国に広がってほしい

    +111

    -1

  • 148. 匿名 2022/06/04(土) 07:04:35 

    >>7
    日本は議員が多すぎだよ
    正直いらない

    +50

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/04(土) 07:23:11 

    >>7
    人口2万3000人くらいでしょ。
    半分でも多いわ!
    仕事しないジジイばっかりいらん

    +78

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/04(土) 07:42:47 

    >>7
    半減した上でまだ寝る議員がいたらどうなるんだろう。議員数半減しようが寝る人は出てくると思う。
    根本的な解決にはなってないような気がする。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/04(土) 08:19:06 

    >>7
    仕事してないから問題ない

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/04(土) 10:32:02 

    >>7
    仮眠付きの簡単なお仕事です。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/04(土) 13:26:56 

    >>7
    やり過ぎかな?半数でも十分だと思うわ。
    うちは県議員に市議会議員にこんなド田舎で県本社の大企業が5社もないのに何十人も要らないと思う。
    国会議員も別にいるし。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/04(土) 17:24:41 

    >>7
    いや人口に対して半分でも多いと思うよ

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/04(土) 18:48:47 

    >>7
    やり過ぎ?
    寝なきゃいいこと
    あなた仕事の会議中寝ないでしょ

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/04(土) 19:51:35 

    >>7
    不倫議員もいらなくねwもとSP○EDのやつとか。

    +4

    -0