ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2022/06/03(金) 20:50:39 

    >>1
    知るかボケ。死ね。

    +224

    -42

  • 7. 匿名 2022/06/03(金) 20:51:37 

    >>1
    確率の話で一定数悪人がいるって言いたいのかもしれないけど、仕方ないは不適切だと思った

    +220

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/03(金) 20:54:01 

    >>1
    どんな構造だとしても悪いことするのは仕方なくないぞ

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/03(金) 20:55:11 

    >>1
    まともな国税局の職員の人が色眼鏡で見られるようになるんだろうな
    気の毒すぎるよ

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/03(金) 20:58:57 

    >>1
    仕方なくはないだろー

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/03(金) 21:16:21 

    >>1
    公務員て元公務員も含めて腐ってんな
    やりたい放題、権力に甘えたい放題

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2022/06/03(金) 21:21:51 

    >>1
    ヤバいね
    人数多いから悪い事する奴もいるとか言ったらもっとたくさんいる警察なんてどうすんのよ
    職員教育ちゃんとしてくれ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/03(金) 21:31:19 

    >>1
    下っ端の意見だね。仕方ないじゃすまないのよ。
    しかも税金だよ?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/03(金) 21:38:17 

    >>1
    バレないようにやってる奴もっといるんだろうな
    本当にクソ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/03(金) 21:39:08 

    >>1
    なんでマイナスついてるのか意味わからない
    そりゃ50,000人もいれば例え確率0.1%でも50人はとんでもない悪人は潜んでるってことでしょ
    人なんてそんなもんだよ
    性善説信じてる方がバカだよ、しかも悪人の方が表面上は騙すの上手いしね

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/03(金) 22:30:16 

    >>1
    だからって血税横領していいわけないやろ。何言うてんねんやろ。アホちゃうか。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/03(金) 23:59:38 

    >>1
    公務員自体が税金泥棒みたいなもんだからね。

    +1

    -6

  • 171. 匿名 2022/06/08(水) 20:31:44 

    >>1
    これってだれが責任取るの?
    国家公務員でお金取り扱うところなのに、人数多いから仕方ないでは済まされないよね
    上司?管理者?そいつら招き入れた人事院?

    +0

    -0