ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart36

8325コメント2022/07/02(土) 22:15

  • 8283. 匿名 2022/07/02(土) 14:18:35 

    >>8276
    お返事ありがとうございます。細かい事なのですが、朝、プリントをやる時間にやらず何日間分を全然やっていなかったようで書かれ(連絡帳の書き方がプリントやっていませんでしたがどうしたのでしょうか?と私は学校でやってる朝のプリントは確認したり出来ないのですが)宿題の直しまでやって、直し忘れを1回でもやってしまうと言われ、ドリルをやっても、やった日付を何回言っても書き忘れてしまうのですが、一回でも書き忘れると言われ、授業もあんまり聞いていないようで机に顔を伏せたり、漢字のテストやプリント間違った所を家で書かせて下さい等々、他にも細かい事を毎日連絡帳に書かれるので、そのたびに家で話し、注意し時には叱ったりする時もあります。ですが忘れての繰り返しで、でも連絡帳に書かれ私も子供言うのが辛くなってしまいました。
    宿題の直しや漢字の練習をスムーズにやってくれる時はいいのですが、宿題の間違えの直しを私が言うと間違った事を指摘されて時々癇癪を起された時はなかなか進められないので本当にキツいです。私自身、仕事もしていて夕方の支度などやりながらの時はイライラしている気持ちを我慢しながら何とかやらせてる状態です。今、支援級に通級していますが、色々言われるのは支援級の担任の先生です。あまりにも毎日書かれるので学校に行かせるのが嫌になってしまいました。


    +9

    -0

  • 8298. 匿名 2022/07/02(土) 17:25:29 

    >>8283
    あまりできないことばかり言われるのは、お子さんだけでなくお母さんも辛いですね。

    お子さんの苦手さに対して、先生の設定する目標値が高すぎるように思います。
    高すぎるハードルを勝手に設定されて、できていないからって叱られるのでは、お子さんも余計やる気を失くして悪循環にしかならないのではないでしょうか。

    うちも一時期、先生に叱られすぎて二次障害がでてしまったので、その時はあまり叱らずに大目に見てほしいと先生にお願いしました。
    それ以来、毎年最初の懇談会では、「子どもの出来ていない点を叱るのではなく、少しでもできていたら褒めてください!ほめて伸びるタイプです!」ってお願いしています。
    お願いしてもやってくれる先生もいるし、そうでない先生もいますが。
    何度言っても理解してもらえないときには、教頭先生とか上の先生に伝えようと思ってます。

    プリントの直しができていないところは、付箋つけておいてもらうのはどうでしょうか。
    親も毎回言われるのは精神的にしんどくなってしまったので、と私なら素直に言うかも。

    日付の書き忘れは、家では毎回最初に書くとかルーチンにして、ひたすら続けて繰り返すしかないですかね🤔
    で、先生にも「家では最初に書くルールにしてやっていきますので、学校でも配られたら最初に書く様に声かけお願いします」って、情報共有してはどうでしょう。
    私は、できてないことは、家でも工夫してる内容を具体的に伝えています。すると、わりとそこまで先生に言われない気がします。

    +3

    -0

  • 8303. 匿名 2022/07/02(土) 17:56:27 

    >>8283
    その先生おかしくないですか?
    通常級にいる定型の子供に教えるのと同じ方法をとってますよね?!それで出来るようになるなら支援級にいないけどなって思ってしまう。
    一度特別支援コーディネーターの先生に相談してみるのは如何ですか?

    +7

    -0

関連キーワード