ガールズちゃんねる

なかなか理解してもらえないこと

234コメント2022/05/31(火) 11:21

  • 57. 匿名 2022/05/29(日) 00:50:08 

    抗がん剤治療が終わって職場復帰したんだけど、副作用(貧血などの骨髄抑制や手足の痺れ等)が強くて、万全になるには数ヶ月〜下手すると年単位かかるのが説明しても中々理解してもらえない
    そもそも治療が終わったからって癌が治ったわけじゃないってのも多分知らないと思う
    もう説明するの面倒になってきてるわ


    +29

    -3

  • 81. 匿名 2022/05/29(日) 01:05:32 

    >>57
    大変な思いをされましたね。
    上司から事前に伝えて貰っても今一ピンと来ていないんでしょうか。

    面倒でもハッキリ医師に言われたことを相手に分かりやすく説明するしか無いですね…。
    それでストレス溜まるのも更にストレスですよね。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/29(日) 02:11:46 

    >>57
    抗がん剤じゃなくたって大病してからの復帰なんて大変そうと想像出来ると思うけど
    しかも57さんは察してじゃなくてちゃんと言ってるのにね
    上司1人だけじゃなくて他の信頼出来る人にも言ったらどうかな(皆知ってるんだったらごめんね)
    全く働けない訳じゃないから診断書とかも無理だよね
    上手くいい方法が言えなくて申し訳ないけどあまり無理しないで下さいね

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/29(日) 06:00:10 

    >>57
    抗がん剤の副作用、傍目には元気そうに見えても内部がしんどいよね
    調子が良い日もあれば起き上がれないほど具合が悪い日もある
    自分の体なのに自分でコントロールがきかない
    個人差はあるけどがん治療の中で抗がん剤が1番長く苦しい闘いだと思うよ
    副作用=抜け毛くらいの知識しかない人が意外と多くてびっくりする時ある


    +16

    -0

関連キーワード