ガールズちゃんねる

子供が二重になりたいと言ってきたら

1500コメント2022/06/06(月) 09:57

  • 607. 匿名 2022/05/17(火) 09:11:01 

    >>575
    小1で「あの子は二重だから可愛い」、「一重はブス」なんて概念あった?
    顔の美醜を気にするのってもう少し先だと思ってた。
    太ってるのが気になる…くらいならあるかもしれないけど

    この年齢でなにか言ってくる子がいたんだとしたら、その子の親があれこれ他人の容姿について子供の前で話す人なんだと思う

    +57

    -6

  • 641. 匿名 2022/05/17(火) 10:22:29 

    >>607
    顔の美醜は5歳ぐらいには理解してるよ

    それぐらいの年になると自分が友達と比べて世間的に可愛いか兄弟姉妹の中で可愛いか不細工かなんてちゃんとわかってる

    ●●くんカッコいい、●●ちゃん可愛いとか言うし理解してるよ

    +33

    -1

  • 660. 匿名 2022/05/17(火) 10:57:47 

    >>607
    あの子の顔好き、可愛い!
    あの子の顔はあまり好きじゃない…はあったけど、そこに二重だ一重だとかの概念はなかったなぁ

    小さい子の顔ってモロ一重でも目がくりっとぱっちりしてて可愛い子も多いしね、二重一重とぱっちりか糸目かって別物だよね、大きくなると目の大きさ変わらんで相対的に目がちっちゃくなってしまう人もいるけど幼いうちは糸目系統の顔つきでなければ一重だからといって目の比率が小さいとも限らないし、逆に小さい頃からしっかり二重だけどどんぐり眼の半眼目のこもいるし…

    +12

    -1

  • 662. 匿名 2022/05/17(火) 10:58:34 

    >>607
    これはあると思う

    ママ友と遊んだ時「女の子だから二重でよかったよねー、一重だったら整形させる、可哀想だから」とか普通に言っててちょっと引いた
    子供もいるのに…

    +26

    -1

  • 695. 匿名 2022/05/17(火) 11:45:17 

    >>607
    顔の造形よりも目立ってる華やかな子は可愛い(気がする)とかスポーツ出来る子がカッコいい(今思えばイケメンとかではない)って感覚だった。

    +8

    -1

  • 706. 匿名 2022/05/17(火) 11:56:09 

    >>607
    確かに・・・
    可愛いなと思う子は可愛い髪型して可愛いヘアゴムつけて可愛いワンピース着て可愛い靴下はいてたな。
    今思い出すと顔立ちは可愛いくないんだけどオシャレなだけで可愛いく見えた。
    私が貧乏で姉のおさがりの体操服しか持ってなかったから羨ましかった。

    +9

    -1

  • 719. 匿名 2022/05/17(火) 12:06:58 

    >>607
    親や上の姉兄が言ってると影響されちゃう子いると思うよ。

    小1ならかわいいかっこいい太ってる痩せてるくらいしかわからないと思う。

    同級生で脚の形がーとか目が二重だからー爪の形がーとか細かい美醜気にしてた子はうえに10歳以上離れたお姉ちゃんが2人いた。

    +2

    -1

  • 1169. 匿名 2022/05/17(火) 18:29:31 

    >>607
    今の小学生ってマセてるから、あるかもしれないよ。
    アラサーだけど、わたしが子供の時も一重二重の概念はあったよ。
    可愛い可愛くないはそれで決まりはしなかったけど。

    わたし目が近い方なんだけど、子供の時はそれで弄られたりしたよ。
    大人になってみれば鼻筋の通った顔立ちってだけなんだけど、子供って基本目が離れてるから。みんなと違う様に見えたんだろうね。

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2022/05/17(火) 18:30:33 

    >>607
    弟の娘が小2の頃、何でパパ(弟)は目の上に線があるのに私には線がないの!?ってすごい泣きながら言ってきたらしいよ

    弟はくっきり二重で、目の上の線とか何のことかわからなかったらしく、目の上の線って何?って聞いたら二重の線を言ってたみたい。
    友達同士で、「◯◯ちゃんは線があるねー」「◯◯ちゃん線なーい!」っていう話題になったらしくて相当嫌だったみたいだよ。

    今の小学生って一重二重気にするんだぁって驚いた‥。
    自分が小学生の頃、そもそも一重とか二重という存在すら知らなかった

    +6

    -0

関連キーワード