-
1. 匿名 2022/05/07(土) 19:22:00
3人以上や大人数になら話せていた人と、エレベーターや移動等で2人になると身構えてしまい言葉が途端に出なくなります。
相手が凄く話しかけてくれる人とは仲良くなれば大丈夫です。
同じ人いませんか?
改善方法があれば教えて頂けるとうれしいです。+91
-2
-
6. 匿名 2022/05/07(土) 19:23:16
>>1
私は逆だわ。
2人だと話せるけど人数増えたとたんに話せなくなる。+80
-3
-
32. 匿名 2022/05/07(土) 19:36:22
>>1
私も苦手です。職場の女性で、お話上手で24時間喋ってるような人の会話を聞いてると(声がデカいから聞こえて来る)、もうほぼ自分語り。なので、特に話すことが無いなら無理に会話する必要はないと思ってます。あいさつや笑顔だけしっかりやっとく。+3
-0
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 19:46:06
>>1
いなくなった人と二人だったら話せたんじゃない?+1
-0
-
38. 匿名 2022/05/07(土) 19:52:53
>>1
わかる。世間では3人は喧嘩するとか言うけどわたしは3人が楽。
2人はなにか話さなきゃって気を使う+7
-0
-
43. 匿名 2022/05/07(土) 20:47:51
>>1
和ますためにプーとかおならしちゃえば?+0
-2
-
44. 匿名 2022/05/07(土) 20:55:17
>>1
男性女性関係なくですか?+0
-0
-
51. 匿名 2022/05/07(土) 23:07:56
>>1
私も同じです。
3人でいるほうが居心地が良いです。
1対1で話すのは苦手です。
対面だと緊張するので、横に並ぶと落ち着いて話しやすくなりますよ。
+3
-1
-
52. 匿名 2022/05/08(日) 11:02:43
>>1
あー分かる。
職場で複数人だとベラベラ喋るくせに
休憩中2人になると
シーーン…
相手も同じタイプだと耐え難い時間になる。+1
-0
-
53. 匿名 2022/05/11(水) 09:08:49
>>1
私は逆
二人だと親しく楽しく話せるのに、3人以上になると話し負けてしまう
四人だとまだいいが、3人が一番苦手
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する