-
1. 匿名 2022/05/02(月) 16:39:46
ダイバーシティ+279
-6
-
25. 匿名 2022/05/02(月) 16:42:05
>>1
お台場のことかと思ってました+263
-0
-
42. 匿名 2022/05/02(月) 16:44:02
>>1
世界的規模の話だから日本語じゃまずくない?+4
-10
-
43. 匿名 2022/05/02(月) 16:44:50
>>1
なんでわざわざ英語にして分かりにくくしてるのか謎だよね。日本語なら老若男女ほとんどに伝わるのに。広めたいのか広めたくないのか…+142
-2
-
47. 匿名 2022/05/02(月) 16:45:42
>>1
日本語でいいよもなんだけど、横文字に更に短縮系まであるから厄介。+30
-1
-
77. 匿名 2022/05/02(月) 16:51:21
>>1
私それ、潜水士たちの街かと思ってたわよ+42
-0
-
104. 匿名 2022/05/02(月) 16:58:35
>>1
ダイバーシティを日本語でどう言えばいいの?+16
-0
-
165. 匿名 2022/05/02(月) 17:54:39
>>1
ここに挙げられてる言葉、「〜で良くね?」って言ってる人大抵間違ってない?
意味全部分かってない人多過ぎ。+2
-2
-
170. 匿名 2022/05/02(月) 18:02:47
>>1
リスペクト
そんけーの方が言いやすい。+14
-0
-
176. 匿名 2022/05/02(月) 18:15:11
>>1
都知事の造語すべて+13
-1
-
178. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:19
>>1
アジェンダ
リスケ+12
-0
-
180. 匿名 2022/05/02(月) 18:34:16
>>1
つまりプロジェクトX+0
-0
-
232. 匿名 2022/05/03(火) 09:22:28
>>1
日本で使われるカタカナのダイバーシティは多様性とはまた意味が違うじゃん
そのまま言い換えられない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する