ガールズちゃんねる

感じがいいけど彼氏が出来ない

258コメント2022/05/01(日) 10:51

  • 1. 匿名 2022/04/28(木) 10:21:54 

    感じがいいとよく言われます。(男女双方から)
    その度に褒め言葉もしくは、少しお世辞も入っているのかなと捉えていますが、
    感じがいいと言われるけれど、彼氏が出来ません。
    これはよく男性で言われる「いい人なんだけど…」と一緒でしょうか?
    なにをプラスしたら恋愛に発展するでしょうか?
    アドバイスやご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

    +142

    -18

  • 15. 匿名 2022/04/28(木) 10:23:40 

    >>1
    まず主から相手に興味を持ってる?

    +94

    -4

  • 16. 匿名 2022/04/28(木) 10:23:44 

    >>1
    大事なのは雰囲気より顔よ。

    +29

    -5

  • 17. 匿名 2022/04/28(木) 10:23:44 

    >>1
    掴みどころがないんじゃない?

    +48

    -3

  • 23. 匿名 2022/04/28(木) 10:24:15 

    >>1
    顔でしょうね

    +34

    -4

  • 26. 匿名 2022/04/28(木) 10:24:34 

    >>1
    いい人って基本誘い等を断らないから、都合の良い扱いをされる。もっと自分の中で軸を作って舐められないようにするべし

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/28(木) 10:25:21 

    >>1
    付き合う=セックスだから
    セックスしたいと思われないならしょうがない

    +124

    -19

  • 37. 匿名 2022/04/28(木) 10:26:25 

    >>1
    人を褒める時に「感じがいい」って使うことあんまなくない?
    取引先の営業さんとか雰囲気がいい人に「感じがいい」をたまに使うくらい

    +119

    -1

  • 52. 匿名 2022/04/28(木) 10:30:15 

    >>1
    感じがいいけど彼女ができない男もいっぱいいるよね
    何が悪いんだろう、優しくて感じのいい人なんだけど
    ちょっとオタクっぽい雰囲気があるか、ちょっと発達グレーっぽい要素があるのか
    あと色気が無いか
    ドキドキしたりエロい気分になれないと好きになれないよね。この人に抱かれたいとか思わないと恋に発展しない

    +64

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/28(木) 10:30:18 

    >>1
    極端な意見があまり言えない感じなのかな?
    自己主張がないというか…
    「これが好き!」「これは嫌い!」ではなくて「どっちでもいいよ」とか「どっちもいいよね」とか曖昧な意見を言いがちなのかな?もしそうだったら、自分と合う合わないの判断も難しいし、ある程度の距離感のままで恋愛まで発展しないのかなーとか思った。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/28(木) 10:30:31 

    >>1

    感じがいいね=好き

    にはならないからね

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/28(木) 10:31:50 

    >>1
    知り合いの旦那とか彼氏紹介されて

    どこも褒めるところがないと『感じいいですね』っていって
    それ以降は触れないようにしている

    褒め言葉じゃないのよ、感じが良いって
    超絶な社交辞令

    +55

    -3

  • 60. 匿名 2022/04/28(木) 10:32:45 

    >>1
    色気がない。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/28(木) 10:32:57 

    >>1
    感じがいいって相手と常に一定の距離を保って無難にニコニコしてる感じ。
    隙がないというか。

    好きな人の前ではたまに弱みを見せるといいかもしれないね。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/28(木) 10:34:13 

    >>1
    明る目の服を着たり会話を工夫してみたら?

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2022/04/28(木) 10:34:20 

    >>1
    ガードが硬過ぎて男性が入ってこれないんじゃない?
    いまどきガードこじ開けて入ってこようとしたらセクハラ扱いされるからねw

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/28(木) 10:34:58 

    >>1
    人として友達としてなら良い奴。
    でも性欲湧かない妹みたいな存在止まりなんじゃない?主が素朴過ぎる性格と見た目なのでは?

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/28(木) 10:36:23 

    >>1
    単純なこと
    逆に主に聞くけど、初対面に
    感じ良い男の人と自分の好みの見た目の人
    どっち選びますか?ってな話し
    前者の人もたまにいるけどね
    (私前者だよーってコメントは要りません)

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2022/04/28(木) 10:41:10 

    >>1
    感じがいいって私は言われるシーンが思いつかないけど、多くの人と心の距離を取って壁を作ってると言われやすいのかな?
    心の壁を少し低くして、物や人への好きや少しの隙を見せると恋愛に発展しやすいと思いますよ。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/28(木) 10:47:03 

    >>1
    見た目をがんばろう

    感じがいい、しか褒め言葉がないんだと思う

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2022/04/28(木) 10:49:26 

    >>1
    男が本気で狙ってるときはドストレートにかわいいとか綺麗とか言う

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/28(木) 10:51:31 

    >>1
    友達がフラグを粉々に叩き壊す子だったよ
    ・良かったら荷物持つよ→悪いから断る
    ・帰り送るよ→間が持たないから断る
    ・一緒に食事でもどう→あんまり知らない人だからと断る
    ・LINEで連絡がきて誘われる→なんか怖いから断る

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2022/04/28(木) 10:52:55 

    >>1
    好きになった相手に伝わるように好意を見せる。
    自分に自信のある男性以外、女性の方に好意がないと告白してこないよ。
    「あなたに気があります」な行動をわかりやすくしないと恋愛に進まない。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/28(木) 10:59:51 

    >>1
    ガルちゃんは水商売経験者が多いからアドバイスを鵜呑みにしないようにね。
    キャバクラに行くような男性にモテても嬉しくないでしょ。

    +30

    -4

  • 116. 匿名 2022/04/28(木) 11:06:25 

    >>1
    色気がほとんどないんだと思う
    たぶん本当に良い人

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/28(木) 11:08:19 

    >>1
    馬鹿にされること多いけど、量産型でもなんでもいいからわかりやすくモテを意識した服やメイクや髪型にしたほうが良い
    感じが良いはモテそうではないからね

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/28(木) 11:12:45 

    >>1
    感じが良い=恋愛対象では無い気がする。

    恋愛に発展するには積極性だと思う。
    受け身より自分から動く。

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/28(木) 11:16:35 

    >>1
    違ったらごめんね。みんなに感じが良い=八方美人だと結構独りで残っちゃってる人周りに多いかも。綺麗だったりしてもね。やっぱり自分にだけ特別ってのが皆好きじゃん?
    だから愛想悪いけど自分に対しては感じ良いって(思わせてる)女性の方がモテる事がある。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/28(木) 11:21:59 

    >>1
    色気じゃない?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/28(木) 12:23:39 

    >>1
    感じが良いとは全体的に好感は持たれる方だし同性からは嫌われる事は殆どないと思うけど…

    男からするとヤりたいかどうかだと思うけど…

    若ければ太っていたらダイエットするとか(←中にはD専もいるけど)男ウケの良い髪型とかファッションにすればそれなりにモテるようになると思うよ。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/28(木) 12:30:40 

    >>1
    感じがいい、て別に褒めてないと思うし深く知らない人に対しての無難な印象。
    身近にいる「感じがいい」人は、にこにこしてるけど本音見えなくて無理してそうでこっちが逆に気を遣っちゃう。
    八方美人で押しに弱いから変なおっさんと不倫してる。彼氏の話は聞いたことない。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/28(木) 12:31:54 

    >>1
    ミステリアスさ
    アンニュイな雰囲気
    謎に包まれて(ん?どういうことだ?どういう人なんだ?)と相手に思わせる

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/28(木) 13:00:24 

    >>1
    『感じが良い』

    って、基本店員さんとか接客してくれる相手、もしくは仕事相手、またはママ友とかに使わない?
    同性に使う時も多いかな。

    褒め言葉ではあるけど本人に言う言葉ではないし、あまり良く知らないけど雰囲気の良い人とか対応が良い人、自分の私生活には関係の無い人に使う言葉だと思う。

    異性としては全く意識されていない言葉だと思うから、そこに何かプラスするとかではなく全く違う一面を出していかないと恋愛にはつながらない気がする。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/28(木) 14:57:48 

    >>1
    本人に向かって「あなた感じいいね」なんて言う人いるの?本人のいない所で「あの人感じいいね」みたいに噂するのが一般的だと思ってた。どういう時に言われるのか知りたい。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/28(木) 15:18:25 

    >>1
    「感じがいい」というのはお世辞ではなく本当にそう思われてると思う。
    ただ、美人や異性としての魅力を感じる人に対しては正直あまり使わない言葉。

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/28(木) 15:20:07 

    >>1
    私からすると、感じが良い人って、自分の話をひたすらニコニコ聞いてくれるホッとする相手かな。否定もなければアドバイスもない。
    終始、ニコニコ。
    こちらが満足したところで「そうなんですね」の一言で会話終了。
    こっちは満足!相手はニコニコ。
    それじゃあ!で別れる感じ。

    友達だったら、自分ばかり喋って悪いなと思って相手に質問を向けるけど、異性だと向こうから何も喋ってこないから、自分としては話を終えた(話したいことを全部言い切ってスッキリした!もう喋るの疲れた〜)ってなる。

    主さんは普段、人に対してどう振る舞っているんだろう。
    終始聞き役だったりするのかな。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2022/04/28(木) 20:32:29 

    >>1
    適度な誘導力や甘え力つけることかな
    誘ったらご飯一緒に行ってくれそうって感じるノリ作ったり
    例えばだけど最近○○食べてないから食べいきたいなーって話したらじゃあ食べに行く?って話になって何度かサシでご飯食べたら特に飛び抜けて美人とかではないけど私は大抵交際に持ち込めたかな
    自分本来の性格のしっかり者気質な女の子でいるより甘え上手な女の子の振りしている方が交際に発展しやすかった

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2022/04/28(木) 21:01:31 

    >>1
    一緒にいるのはいい感じなんだけどなぁ
    ひっかかるとこが何もない
    あと男性は結局性格より容姿重視の人が多いからではないかな

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/28(木) 23:12:05 

    >>1
    感じがいいならば、清潔感はあると思うから第一クリア
    ただ愛がいっぱいなのかな?
    実家暮らしですか?愛に飢えてますか?寂しいと感じたことがありますか?
    何気に親に恵まれてる子ってなかなか恋愛しない気がする
    家が居心地がいいから満たされてるんだろうなぁって思う

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/28(木) 23:59:36 

    >>1
    容姿が…って、真っ先に思いつかない?
    鏡を見てちゃんと自分を受け入れて!

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/04/29(金) 02:32:09 

    >>1
    見た目は大事だと思う
    ブスとか美人とかじゃなくて、自分に似合う化粧やファッションを取り入れてる人は輝いてる
    そういうことが好きな人は自信もついてくるから、華やかなオーラがあって目を惹きやすい

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/29(金) 03:00:29 

    >>1
    感じが良いだけじゃ発展しないよ。好きな相手に餌をまく。思わせぶりでもなんでも、あざといぐらいにはいかないと。食いついてこなきゃ諦める。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/29(金) 07:37:28 

    >>1
    褒め言葉ではないよね。
    美人だったらそのまま言うし、
    性格いい人だったら「すっごくいい子!!」って言うから、褒めるところがない人に言うよ。

    +1

    -1

関連キーワード