ガールズちゃんねる

帝王切開 早く回復する方法

337コメント2022/05/04(水) 07:18

  • 6. 匿名 2022/04/26(火) 22:49:29 

    >>1
    やっぱり歩くのが1番だと思います。
    点滴を杖にし、手すりに感謝し、リクライニングベッドを崇拝する日々になると思いますが、退院までにほとんどの人はスタスタ歩けるようになってるのでご安心を!

    +542

    -4

  • 122. 匿名 2022/04/26(火) 23:50:25 

    >>6
    私も動くと回復が早いから動きなさい!って看護師さんに言われた。
    動くと言っても家事をするとかではなく、横になっているより体を起こしているとか、少しでもいいから歩くとかです

    +29

    -2

  • 137. 匿名 2022/04/27(水) 00:26:23 

    >>6
    言い回し上手🤣
    私も1月に帝王切開したけどまさにその通りだった✨

    +82

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/27(水) 07:48:58 

    >>6
    私は術後2日後から歩いたけど発熱して大変でした。しかも膀胱付近の痛みに悶えて辛い思いをしたので、痛みで歩けなさそうなら無理して歩くことはないと思います。私はそんなに歩けなかったけど、退院ごろには歩けるまでに回復しました。とにかく横になって安静にした方が良いです。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/27(水) 08:29:27 

    >>6
    病院内だから看護師さんの指導とフォローもあるし安心して歩けるよね。
    病院内だからトイレに行ったり、赤ちゃんを見に行ったり、授乳指導や沐浴指導の部屋に行ったりしたなぁ。

    +22

    -1

  • 303. 匿名 2022/04/27(水) 21:58:58 

    >>6
    階段の昇り降りは?

    +0

    -0

関連キーワード