ガールズちゃんねる

【4月】株トピ【2022年】

16557コメント2022/05/01(日) 22:02

  • 258. 匿名 2022/04/01(金) 09:43:16 

    なぜ私はいつもこうなんだろ。上がってる時は怖くて買えなくて下がり始めたら手をだしちゃう
    下がり始めてんだから含み損になるに決まってるやろ

    +60

    -1

  • 265. 匿名 2022/04/01(金) 09:49:25 

    >>258
    ちょっと似てるー
    上がってるときは怖くて買えない
    下がり始めたら調子に乗って売りで入り踏み上げを食らうw その後長期間含み損を保有、また下がり始めて微益で撤退、直後に爆下がりw

    +8

    -2

  • 380. 匿名 2022/04/01(金) 11:34:13 

    >>258
    上がってる時は今日は買う日ではないと我慢し続けて下がったら買う日きたーって買うけどそのまま下げトレンド突入
    いつまでたっても押し目がわからん

    +32

    -0

  • 504. 匿名 2022/04/01(金) 13:20:49 

    >>258
    そ、そうよね。(朝イチで入れた日本郵船9,900の指し値買い注文を取り消しつつ…)

    +11

    -0

  • 521. 匿名 2022/04/01(金) 13:43:17 

    >>258
    私は逆だー
    下がってる時はどこまでも下がりそうで手を出せず
    上がり続けてるとどこまでも上がりそうと思って飛び込む
    そして天井か、多少の上がってもまだ上がると思ってるから利確できず、下がっても損切りできず…で、塩漬け
    ほんと難しいわ

    +40

    -0

  • 533. 匿名 2022/04/01(金) 13:59:17 

    >>258
    似てる!よしここから上がるだけやな!って買うんだけど、すこし揉んでまた一段下がるの。ほんとびっくりする。それでじわじわ時間をかけて買値に戻って微益で売るっていう行動している
    買いのタイミングが早いのと、しっかり上がったのを確認してからじゃなきゃだめなんだよね
    でも上がってきたな、よしよしって買うと小さな山になって下がっていくの。しっかり上がったのか違うのかを確認できなくて困っている

    +21

    -0

関連キーワード