ガールズちゃんねる
  • 489. 匿名 2022/03/31(木) 16:57:57 

    >>479
    昔はFランはなかったわけではないけど、受験勉強を頑張って勝ち残った子か金持ちの子しか大学にいけなかったからなぁ
    急に何かが緩和されたのか大学が増えて、勉強してなくても大学に行けるようになって、大学という受け皿は増えたけど、優良な企業もその分増えた訳では無いからFランの子とか結局大卒未満の人でもできる低賃金の会社や仕事をするしかなくなってる
    みんな大卒だから、企業もあわせて要件を大卒にしてるから余計に悪循環
    コロナで大学に行く意味が問われたのか今年のうちの方の県の専門学科の高校の倍率上がっていた
    去年までは市内でも定員割れしていた高校も結構あったのに…
    音楽とか実利に結びつかない学科はものすごく定員割れしていた

    +0

    -0