ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2022/03/31(木) 12:34:05 

    >>3
    今の日本じゃありうるよね

    +647

    -2

  • 106. 匿名 2022/03/31(木) 12:42:25 

    >>3
    返済に苦しんでるのはそういう人だと思う。

    +546

    -3

  • 146. 匿名 2022/03/31(木) 12:49:28 

    >>3
    ここは日本です。
    詐欺師的な思考だけ発達したような、ズル賢くて無能な怠け者は得します。
    外国籍なのに何故か生活保護を堂々と受けてるような人達と同じようになるのではないでしょうか?
    何故かそういう人達をサポートしたがる団体も、彼等が悪いのではなく、所得を上げられない仕組みを作っている政府が悪いのです!というような主張を繰り広げながら出現します。

    +143

    -22

  • 184. 匿名 2022/03/31(木) 12:58:20 

    >>3
    返済額を五千円とか少額にすれば?
    収入増えたら増やす

    少しずつでも返済してないと返済自体忘れられそう

    +425

    -5

  • 227. 匿名 2022/03/31(木) 13:10:18 

    >>3
    例えば2〜3年待っても達しなければ、返済開始で良いと思う。

    とりあえず社会人始まってすぐっていうのは薄給で一人暮らしの人とかは結構きついと思うけど
    数年待ってもらってる間に生活基盤は整うし、返済猶予の間に返済用に貯金していく事もできるし。

    +231

    -6

  • 303. 匿名 2022/03/31(木) 13:33:43 

    >>3
    借金(奨学金も借金だよね)
    あるのに専業主婦、ってありえないよね。
    性別逆なら
    男性が借金あるのに専業主夫になったら
    非難囂々、叩きまくりだろうにね。
    ガルちゃんなんて。

    +199

    -12

  • 364. 匿名 2022/03/31(木) 14:08:55 

    >>3
    まれにいる何億円稼ぐ人がみんなの分を返済するって感じなのかな?

    錦織くんの使ってたテニスの奨学金もそんな感じだよね

    +9

    -10

  • 368. 匿名 2022/03/31(木) 14:10:13 

    >>3
    チャラにだけはすべきじゃないね。大学で散々遊びまくって就職失敗してニートやパートになったら返済免除、一生懸命学んで就活も頑張っていいところ就職したらすぐに返済開始ってことだもんね。頑張る人ほど報われないよね。

    +304

    -2

  • 467. 匿名 2022/03/31(木) 16:14:50 

    >>3
    昔、行列のできる法律相談所がまだ本当に相談所だった頃「出世払いは出世しなかったら払わなくて良い」という結果だった記憶があるよ

    +17

    -5

  • 518. 匿名 2022/03/31(木) 17:43:39 

    >>3
    出世払いは、出世する見込みがなくなった時点で返済義務発生する
    出世しなかったら返済しなくていいという約束ではない

    +63

    -2

  • 535. 匿名 2022/03/31(木) 18:07:32 

    >>3
    奨学金借りても大した仕事してないやつ多いよね

    +51

    -0

  • 546. 匿名 2022/03/31(木) 18:22:55 

    >>3
    40歳になっても返済とかになりそう

    +20

    -0

  • 571. 匿名 2022/03/31(木) 19:10:20 

    >>3
    >>106
    お嬢様大学や結婚相手見つける為に奨学金で入学して、そのまま結婚、専業主婦やパートとかね。

    +52

    -3

  • 722. 匿名 2022/03/31(木) 21:36:32 

    >>3
    ただって事かな

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2022/04/01(金) 06:04:32 

    >>3
    達しそうな学生だけに貸すようになり
    達しなさそうな学生には貸さないようになる
    当たり前といえば当たり前
    銀行のローンだって返済できる見込みがなければ貸さないわけだし

    +12

    -0

  • 1027. 匿名 2022/04/01(金) 07:58:25 

    >>3
    イギリスとか制度導入してる国ではチャラ
    年収に応じた返済額になってたと思う

    +0

    -1

  • 1243. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:07 

    >>3
    10年以内に払えなかったら口座から差し押さえ、それもできなかったらブラックリストにのる

    +5

    -1