ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2022/03/23(水) 13:18:26 

    >「おい、トンカツ」という一言だけで明日食べたいモノを偉そうに要求することに、カチン。自分は洗濯物も取り込まず、テレビを観ているだけで、妻のたまの外出に「ズルい」と言うことに、カチン。夕食を待たせておいて、遅くに「いま飲み屋。夕飯不要」とだけメールし、詫びの一言もないことに、カチン。


    こんな旦那さん嫌だ…

    +307

    -2

  • 23. 匿名 2022/03/23(水) 13:20:00 

    >>16
    私も嫌だなと思うけどそれを許してきた奥さんにも疑問。我が家ではそんな言い方まず許されない

    +153

    -6

  • 31. 匿名 2022/03/23(水) 13:22:56 

    >>16
    これを許す妻、スルーしてきた子供たち

    全員不気味

    +84

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/23(水) 13:24:35 

    >>16
    うちの父無言で茶碗差し出してくるよ
    兄も同じになってた
    私は無言でおかわり差し出すし

    +3

    -17

  • 47. 匿名 2022/03/23(水) 13:27:27 

    >>16
    それで許す本人と他の家族(子供)にも疑問が浮かぶ

    うちの両親はすごい仲がいいんだけど、久しぶりに帰省したら父が母に「ねぇブタちゃん」って呼びかけていてギョッとしたことがあった
    普通に楽しく話しているからほっといたんだけど、何回目かに我慢ならなくて「その言い方やめなよ!」と父に怒ったら、
    母が「これ悪口じゃないからね!旅行した時に豚のマスコットが〇〇子って私と同じ名前だったってだけ。遊んでるんだから大丈夫!」って反論してきて驚いた…w
    こんな感じで家族がスルーしてきたのが謎すぎる
    子供は気にならなかったのか

    +61

    -2

  • 73. 匿名 2022/03/23(水) 13:36:16 

    >>16
    ポスト団塊のうちの親でもこれはない
    父は定年してからまめに家事してる
    思いやり無くしたらダメだわ

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/23(水) 13:46:59 

    >>16
    もう亡くなったけど生きていたら90代の祖父母もこんなんじゃなかった
    ちなみにとても田舎

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/23(水) 13:58:22 

    >>16
    旦那も嫌だけど、

    >自分は洗濯物も取り込まず、テレビを観ているだけで、

    主婦なのになんで旦那に洗濯物を取り込むことを期待してるのかも良く分からない。
    分業制ならそれが仕事でしょと思う。
    多分、旦那さん側に意見きいたら色々出てきそう。

    +2

    -24

  • 127. 匿名 2022/03/23(水) 14:13:58 

    >>16
    自分だったら言い返すか話し合いになるので
    カチンだけで放置できるのすごい

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/23(水) 15:50:25 

    >>16
    控えめに言ってゴミだよね

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/23(水) 15:57:00 

    >>16
    仕事できなそうな夫

    +5

    -0