ガールズちゃんねる
  • 86. 匿名 2022/02/26(土) 09:53:30 

    >>21
    これと同じデータかな?
    だとすれば、32歳までは6-9階と10階以上の流産率は4%くらいしか変わらず、そしてタワマンじゃなくても10階でも流産率は高いことになる。そして6-9階までと比べて、「10階以上」は定義自体が広い(10階の人もいれば40階の人もいる)
    つまり高さ関係なく流産率が高くなる33歳以上において10階以上に住んでる人が単純に多い(多く見えるような分類にされている)って見える

    高すぎるのって私も苦手だから体に悪そうだなぁとは思うけど、タワマンの流産率は7割!!って言い方は信憑性に欠けるなぁ

    +10

    -3

  • 176. 匿名 2022/02/27(日) 06:08:40 

    >>86
    タワマンに住める人は、ある程度勉強やキャリアを突き詰めた人が多いだろうから、低層階の住人と比較して年齢が高い人が多いと思う。

    それなら流産の確率が高くなる、このデータも自然じゃない?
    年齢が33歳以上は、全員同じ括りになってるのがカラクリだと思う

    +2

    -1