ガールズちゃんねる

不妊治療病院の選び方教えて

219コメント2022/03/15(火) 00:09

  • 113. 匿名 2022/02/15(火) 07:35:07 

    >>19
    主さんではないですが、専門病院への転院を考えている者です。
    愛知県(特に名古屋)でおすすめの病院を教えていただけませんか?🙏💦
    とりあえず、通いやすい範囲で、金山レディースクリニックの初診予約はとってあります。
    他にもおすすめの病院あったら初診受けたいです!
    重視する点は、妊娠すること、です。
    妊娠できれば、流れ作業でも受付が冷たくても我慢できます。

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/15(火) 09:34:01 

    >>113
    本山にあるさわだウィメンズクリニック通って、昨年妊娠しました。診察時間は短く、完全予約制で予約時間がずれ込むことは少ないです。GWや年末年始明けは流石に混みますが、そうでなければ普通の診察なら滞在時間30分かからないくらい。駅からも近いです。

    先生はかなりドライであっさりしてます。なんならちょっと厳しいですが、要点をしっかり説明してくれるので私は安心できました。看護師さんもテキパキしてます。

    実績もホームページに載っていたのでよかったら見てみてください。ちなみに初診は1ヶ月待ちでした。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/15(火) 11:14:47 

    >>113
    名古屋の最後の砦は、浅田レディースか、おち夢クリニック名古屋(KLCの永遠幸グループ)が有名です。
    浅田は、高刺激でしっかり卵を育てて採卵。おち夢は低刺激の自然系。
    113さんはどのような体質ですか?私は早期卵巣不全気味だったので、後者でした。PCOSの友人は浅田で授かっていました。どちらもやはり授かる率としては高いですし、院内で採血の検査結果が出る、など技術が他の病院とは全く違います。
    どちらもやっぱりそれなりのお値段(おち夢は成功報酬制度もありますが)ですが…。
    過去のブログを検索頂くと、みんなリアルタイムで書いているのでクリニックの様子や治療の結果がわかるので、とても参考になりますよ。
    でもこの2院は、結果授かりましたという方が多いと思います。
    おち夢は細かく採血データで採卵日などを決めたりするので、明日来てください、なんかはザラで仕事しながらは厳しいです(基本的には変更できません)。
    細かくは書きませんが合う合わないはあると思うので、合わないと思ったら転院するのがいいと思います(ただ、やはり最初はダメでも何度か挑戦して授かったというパターンもは結構あるので諦めないということも重要だと思います)。
    大変だと思いますがいい病院に巡り会えますように。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/15(火) 14:13:30 

    >>113
    体外受精まで考えてるのであれば
    AMHによってもクリニック合う合わないありますよ。
    柔軟に対応してくれるところもありますが、方針がハッキリしてるところも多いです。
    低AMHは自然派クリニックで着実に、
    高AMHは高刺激クリニックで沢山採卵する人が多い印象です。
    「妊娠できる」という条件で実績だけで考えても、浅田かおち夢でも自然派か高刺激でハッキリ分かれます。

    +7

    -0

関連キーワード