ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/02/13(日) 22:56:46 

    大豆ミートってここ数年たくさん商品出てるけど大豆の産地とか遺伝子組み換えじゃないかとか気にしないのかな?

    +209

    -3

  • 28. 匿名 2022/02/13(日) 22:59:38 

    >>5 >>8
    何で調べないで書くの?
    少なくとも>>1で言われてる、焼肉ライクで食べられる「NEXTカルビ」は遺伝子組み換えじゃないよ
    ネクストミーツの代替肉食べてみた!味・原料・価格・取扱店などについて徹底レポ! | セナポン
    ネクストミーツの代替肉食べてみた!味・原料・価格・取扱店などについて徹底レポ! | セナポンsenapon.jp

    こんにちは!食べるの大好きオハナです。さっそくですが、これは先日アルビレックス新潟の試合を観に行ったときのこと。とスタジアムを探索していたら、1つだけ人がすごく並んでいるブースを発見。なんだなんだと近づいてみたら、そ

    +20

    -10

  • 71. 匿名 2022/02/13(日) 23:18:17 

    >>5
    遺伝子組み換えも気になるけど
    ウクライナの戦争が始まったら大豆の値段も上がる

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/13(日) 23:22:26 

    >>5
    この手の代替肉にはほぼほぼアメリカ産大豆が使われるんだけど、
    物凄い金掛けて広告してるのよ。
    あんまり頭良くない人や意識高い系の人は騙されてヘルシーだと思うみたいだけど、
    全く動物性成分使わず肉の風味を付けるのに大量の添加物使う事は考えないのよね。
    普通に高校で科学や生物学学んだ人なら解る話、
    アメリカでは進化論否定して生物学学ばない人が多いから丸ごと信じるみたいだけどね。

    +68

    -4

  • 83. 匿名 2022/02/13(日) 23:30:11 

    >>5
    大豆を肉風にするために、大量の添加物使ってそうだから、それも怖いよね。

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/13(日) 23:33:27 

    >>5
    遺伝子組み換えって人体に影響ない説あるよね。最近の論文だとない説の方が有力だし。
    まぁ天然ものの方がなんとなく良さそうに感じるけど、毎日山ほど食べなきゃそんなに影響なさそう。化学調味料とかと同じ感じで体に悪そうなイメージが先行してるのかな。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/14(月) 01:00:07 

    >>5
    大豆ミート、納豆、豆腐…って大豆ばっかり食べて生理異常起こさないか心配ではある

    +17

    -0