ガールズちゃんねる
  • 251. 匿名 2022/02/17(木) 14:21:46 

    台湾しっかりしていて羨ましい。
    日本から輸入のイチゴやユリネなどが不合格  残留農薬基準値超え/台湾(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュース
    日本から輸入のイチゴやユリネなどが不合格 残留農薬基準値超え/台湾(中央社フォーカス台湾) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (台北中央社)衛生福利部(保健省)食品薬物管理署(食薬署)は15日、日本から輸入されたユリネやイチゴなどから基準値を超える残留農薬が検出されたと発表した。検査で不合格になった食品は輸入が認められず、


    同署が同日公表した不合格品は計29件。このうち日本から輸入されたものは、ユリネやイチゴのほか、メロン、ミカン、柿、ノドグロ、ヤマイモの7品目、計10件。ユリネは2件、イチゴは3件が不合格だった。

    イチゴは3件とも熊本産で、基準値を上回る農薬フロニカミドやシアントラニリプロール、スピロテトラマト、アクリナトリンが検出された。ユリネ2件はいずれも北海道産。基準値を上回る農薬フルアジナムのほか、このうち1件からは基準値を超える重金属カドミウムも検出された。

    +46

    -4

  • 314. 匿名 2022/02/17(木) 23:13:17 

    >>251
    てことはスーパーに並ぶ国内産の野菜も農薬すごいよね。
    見た目でわからないけど、毎日毒を摂っているのか・・・せめてまともな物を見つけて解毒しなきゃね。
    解毒できる飲食物が汚染されていたら効果も期待できないだろうし😥

    +42

    -3

  • 433. 匿名 2022/02/18(金) 16:43:52 

    >>251
    日本のスーパーで売られているイチゴは60回以上農薬を使ってるから、病気になる為に食べてるようなもんだよね。
    服部幸應がラジオで言ってたけど、日本のスーパーで有機栽培や無農薬野菜を売るとめっちゃ圧力がかかるんだって。 誰が圧力をかけるのか言わなかったけど、あと石けん製品を取り扱うと嫌がらせされる時代もあったんだって。

    +41

    -2

関連キーワード