ガールズちゃんねる

町内会入るべきか

664コメント2022/02/22(火) 09:44

  • 363. 匿名 2022/02/09(水) 00:36:56 

    戸建に賃貸で住まわれてる方は入ってますか?
    今度、戸建(賃貸)に引っ越すんですが、最初管理会社に確認した時は「賃貸の方は普通加入しませんよ。加入しなくてもゴミ捨て場も使えますよ」と言われたんですが、いざ契約になったら「町内会なんですけど確認したら、入ったほうがいいみたいですよ。ゴミも捨てるしお子さんも居る事だし。まぁ強制ではないようですけどね」と言われ、加入しようと思ってはいるんですが、、、。

    また加入時にこちらの個人情報はどの程度聞かれるんでしょうか?
    たとえば勤務先とか居住者全員のフルネームや携帯番号、緊急連絡先として実家の住所や電話番号など教える事になるんでしょうか?
    聞かれて困る事は何もないけど、賃貸だし一生住むわけではないので根掘り葉掘り聞かれたり教えたりはちょっと抵抗があります。

    町内会に入られてる皆さん、加入時にどこまで個人情報を提供するのでしょうか?
    教えてください!!

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/09(水) 01:35:32 

    >>363
    賃金戸建て住みで町内会入ってます
    家族全員の氏名、年齢、災害時の緊急連絡先だけ書類提出しました
    勤務先とかは聞かれません
    年1600円で回覧板はどうでもいいようなプリント1枚が頻繁に来ます
    あとゴミ捨て場の掃除が2ヶ月に1回位来ますが、綺麗なんでネット被せて終わり
    コロナの最中に転居したので、行事的な物は全て中止で、役員とかはその土地に長く住んでいる長老と呼ばれる方がやってくれているようです
    去年は会費余ったらからと防災グッズ貰いました
    あと唯一面倒なのは、震度3以上の地震があったら黄色のタオルをドアノブに巻く決まりです
    夜中の地震で気が付かずに寝ていたら、長老がインターフォン連打、ドアドンドンで起こしに来て「大丈夫?生きてる?」と生存確認されました 笑

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/09(水) 08:54:14 

    >>363
    以前賃貸戸建てに住んでいました。家族の名前、電話番号、年齢は書きましたが勤務先は書いてないです。口頭で聞かれましたけど。都会だったので根掘り葉掘りは聞かれていませんが、乳幼児がいて色々助けて貰えました。入っていて私は良かったです。

    +3

    -0

関連キーワード