ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2022/02/03(木) 15:12:21 

    >>27
    そうそう。全員っていみじゃないけどね。
    全体で考えるとそういう傾向はあるね。
    適材適所でいいと思うけど。女性は母性を持っているし。

    +1

    -13

  • 42. 匿名 2022/02/03(木) 15:25:48 

    >>30
    母性とかいう幻想w

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/03(木) 22:38:30 

    >>30
    ジェンダーフリーという作られたイデオロギーとフェミニストによる女尊男卑の思想・価値観、今の日本の作り上げられた男社会、同じ女(フェミ)に否定され続ける女性性や女らしさ、それによって生じる女の生きづらさ…
    しまいには根本である母性まで否定し奪おうとする
    落語の世界でも、「男社会で~」なんてさも弱者であるかのような主張をさせられないでも頑張っている女性落語家さんがいれば応援したいけれど、結局はこの手の(女性の敵である)フェミ記事に利用されてしまう
    昨今の新人落語大賞みたいな賞レースでも、半数が女性だったり(8人中4人とか)、女性の落語家さんが活躍出来る場所、環境は作ってもらえてると思う 
    私はこんなときこそ、女に負けないように、男に力を発揮してほしいと願っている
    落語家は別としても、フェミは男の仕事を奪うのと同時に女の仕事も奪っていく
    家事育児はもちろん、看護婦や保母等もすべて奪われた

    +0

    -0