ガールズちゃんねる

心が折れそうなワーママ集まれ

408コメント2022/02/16(水) 15:10

  • 47. 匿名 2022/01/24(月) 17:10:14 

    >>2
    昔は舅姑と同居して面倒見てもらってなんとかしてたワーママが多かったもん

    もしくは、学校帰りはジジババの家直行で母親が7時過ぎに迎えに行くとか。
    全部自分達だけでやるなんて負担多すぎ

    +245

    -2

  • 82. 匿名 2022/01/24(月) 17:28:12 

    >>47
    田舎だからか、今でもフルタイムママのだいたいこのパターンだよ。どっちかの実家頼りでジジババが孫育てしてる。

    +59

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/24(月) 18:12:27 

    >>47
    同居してるけど送り迎えしたくないと言われた嫁が通ります〜

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/25(火) 15:50:59 

    >>47
    まわりの小学生子持ちフルタイム正社員ワーママは大体これ。近くに協力的で元気なジジババがいる
    保育園くらいならまだいけるんだよね。問題は小学校に上がってから

    +18

    -1

関連キーワード