ガールズちゃんねる

最近のついていけない風潮

1574コメント2022/02/10(木) 15:15

  • 80. 匿名 2022/01/17(月) 21:38:52 

    >>7
    Sサステナブル 持続可能な
    Dディベロップメント 開発
    Gsゴールズ 目標

    +35

    -9

  • 142. 匿名 2022/01/17(月) 21:49:39 

    >>7
    SDGs自体うざい
    勝手にやってろ

    +299

    -8

  • 166. 匿名 2022/01/17(月) 21:54:34 

    >>7
    はよ廃れて欲しい
    一過性の盛り上がりでいいよあんなの

    +156

    -7

  • 362. 匿名 2022/01/17(月) 23:23:33 

    >>7
    しかもテレビでとりあげる内容が偏りすぎ。
    揃いに揃って環境問題に関連すること。タレントも馬鹿みたいにフードロスがとかマイ箸がとか浅いコメント。
    そしてそれが17ある目標のどれに対してか明確にしないし。
    やるなら全ての目標を平等に紹介してほしい。

    +117

    -1

  • 457. 匿名 2022/01/18(火) 01:19:59 

    >>7
    最後の小文字のエス、面倒くせぇって思う

    +80

    -2

  • 472. 匿名 2022/01/18(火) 01:46:47 

    >>7

    +30

    -8

  • 476. 匿名 2022/01/18(火) 01:47:41 

    >>7
    最近よく聞く

    +4

    -2

  • 669. 匿名 2022/01/18(火) 06:51:31 

    >>7
    業界新聞読もアルファベットやカタカナばかりで何を言っているのかさっぱり理解できない

    +31

    -0

  • 1195. 匿名 2022/01/18(火) 16:57:02 

    >>7
    聞いた事あるけど内容は知らんって言ったら、授業で頻繁に習ってる小学生の娘にバカにされた。勿論そんな理由で興味は沸かないけど、授業で習った、教科書に書いてあった、友達が言ってたって理由だけで、疑問も無く興味を持てる子供の脳が純粋に羨ましい。

    +7

    -0

  • 1274. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:25 

    >>7
    それも日本は吉本興業が率先してやってるから尚更信用できない

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2022/01/18(火) 18:44:20 

    >>7
    環境問題より貧困と食料の問題を解決するのが先なんだけどそれは絶対に言わない

    +7

    -0

  • 1395. 匿名 2022/01/18(火) 19:41:10 

    >>7
    なんかヤバい画策なのは理解できる。
    やらなきゃダメみたいな同調圧力もどの方面からかかってるのか謎だし、持続可能っていうワードを岸田首相も出してくるけど持続可能って何よ。

    +8

    -0

  • 1432. 匿名 2022/01/18(火) 20:07:24 

    >>7
    環境問題を取り上げれば論文が通りやすいんだってね
    しかも人類の活動が環境に悪影響与えてます、このままだとまずいですよーって論調じゃないと通らないという話もある
    学者たちの中では、人類の活動ごときが環境に影響ないよと分かってても大きな声で言えない状況らしい

    +6

    -0

  • 1473. 匿名 2022/01/18(火) 20:54:04 

    >>7
    未だにSDGsが何だか理解してない💦

    +2

    -0

関連キーワード