ガールズちゃんねる
  • 464. 匿名 2022/01/12(水) 00:02:00 

    >>461
    でも大変だよ

    逃げ場や余裕がなくて怒鳴り散らしての育児や放置育児になりがち
    頼り先があったらもっとニコニコと笑顔で育てられたんじゃないかなと考えちゃう
    タラレバだけど

    頼れる人は頼っていいと思う
    子供の為にも
    でも当たり前にして家政婦扱いしたりお礼もないのはよくないんじゃないかな

    +19

    -5

  • 471. 匿名 2022/01/12(水) 00:14:46 

    >>464

    普段義母や実母に頼って子育てしてる人に限って弱音吐く気がする。
    今で言うワンオペ育児をこなしてる人に向かって「私は子供3人いるのに親にはもう孫の面倒は見ないと言われてて辛い」
    とか平気で言うからびっくりする。
    お受験したいけど親が助けてくれない
    ランチ行きたいけど親が預かってくれない
    親にしょっちゅう預けてるのに赤ちゃん連れて幼稚園の係やるのツラい(と泣く)
    などなど…甘ったれ過ぎ。
    リアルでは言い返さないけど正直モヤる。

    +11

    -0