ガールズちゃんねる
  • 343. 匿名 2022/01/11(火) 21:39:43 

    一昔前は孫は目に入れても痛くないかわいくて仕方ない。
    それは何故か。自分が産んで最後まで面倒みないからってテレビで言ってたなぁ。
    そのような人って大型連休のときに孫が帰省して数日過ごすみたいな感じだったんだろうな。勿論退職して年金でのんびり暮らして余裕あり。
    時代は変わってきてるよね、60歳こえても働いてる人多いしお嫁さんもバリバリ働いてるから何故か自分が仕事やすんで面倒みるとか…孫疲れなんて言葉最近だよね?

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2022/01/11(火) 21:47:01 

    >>343
    一昔前は、完全に孫の面倒をみる祖父母って少なかったからね。完全に孫の面倒押し付けられたら可愛いばっかりはいってられないよ。たまに面倒みるから可愛いだけ。

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2022/01/11(火) 22:02:22 

    >>343
    うちの母も「孫は責任がないからこそ可愛い」って、親が一緒の時にしか会わなかったw
    親抜きだと、子育てみたいに責任がかかってきて可愛いだけじゃなくなるから嫌だって。

    +11

    -0