ガールズちゃんねる
  • 101. 匿名 2022/01/11(火) 19:59:12 

    孫の面倒を押し付けられて、体壊した人を何人か知ってる
    歳とってから孫の面倒見るのは本当に大変だよ
    孫を可愛がるのと、世話をするのは全く別物
    自分の親だからって、なんのお返しもせず、子供の世話を押し付けるのはどうかと思う

    +86

    -1

  • 801. 匿名 2022/01/12(水) 12:53:44 

    >>101
    最近そういう話をよく耳にします。
    若い頃と同じつもりでいても体がついていかない。
    子供に怪我をさせる事にもなりかねないので注意が必要。

    +13

    -0

  • 961. 匿名 2022/01/12(水) 14:59:43 

    >>101
    昔のジジババは若かった。40.50代。
    でも今は出産年齢も上がってて、ジジババは60.70代とかが多数。子供も昔は放置で良かったけど今はそんなわけに行かない。。
    前に中学受験のドキュメンタリーで、共働きの家で、放課後は全部祖母1人がやっててびっくりした。。しかも子供2人。弁当持たせて塾に出して、塾ない日は宿題つききりでみて丸つけまでしてた。夫婦はうちの子達賢いんです、共働きでも余裕みたいに得意気だったけど、あれ、おばあちゃん大変すぎないか…チラッとしか写ってないし、あれはなあ…

    +23

    -0