ガールズちゃんねる
  • 935. 匿名 2022/01/12(水) 14:41:04 

    >>10
    住み込みでタダ働き強要してるのにそれ言う?

    +33

    -0

  • 963. 匿名 2022/01/12(水) 15:02:19 

    >>10
    生活費を受け取ってお手当てを払えばいい
    旅行はその都度請求

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2022/01/12(水) 16:53:33 

    >>10
    面倒見てもらっておいて生活費をいれろ??!!

    私からすればあなたも義母も同じ図々しさだよw

    +26

    -0

  • 1056. 匿名 2022/01/12(水) 17:08:54 

    >>10
    えーその言い方?子供見るのって本当に大変だよ?

    +11

    -0

  • 1086. 匿名 2022/01/12(水) 17:43:39 

    >>10
    ガルはよく親に都合よく孫の世話押し付けるなっていう人多いから、ここまて給料払えに反発する人いるとは思わなかった
    同居解消してお互い自由に暮せばいいじゃん
    親だって子世帯にお世話にならなきゃいけないほど、困ってないんでしょ
    娘は親を頼らずに自分たちで子育てして、大変だったらシッターにでもそれこそ給料払ってお願いすれば良い

    +12

    -0

  • 1138. 匿名 2022/01/12(水) 18:24:11 

    >>10
    なんでこれに大量プラス??親は無料託児所じゃないよ。実親なら無料でいつも見てくれて当たり前なんて感覚ゾッとするんだけど。

    +12

    -1

  • 1199. 匿名 2022/01/12(水) 19:09:18 

    >>10
    はぁ~?
    おばちゃんちが持ち家なら家賃払う筋合いもないし、食費なんてたいした金額じゃないじゃん。食費なんて自分たちの食事のついでの量くらいしか食べないんだろうし。そもそも食事もおばあちゃんに造らせてるのでは?
    シッターやってハウスキーパー雇ったなら、給料20万でも安いと思う。気持ち程度にお小遣い程度に5万くらい渡して「いつもありがとう」って感謝すれば満足なんじゃないかな~激安だけどね~。

    +4

    -0